TAJIHM の 兵庫の山めぐり <北播磨編 
 
篠ヶ峰    ささがみね 826.9m 多可町・丹波市
 
1/2.5万地図 : 丹波和田
 
【1995年11月】 No.1 1995-58(TAJI&HM)
 
    大井戸山より  1996 / 11

 北播磨地域にあって、篠ヶ峰は千ヶ峰に次いで目立つ山ではなかろうか。山頂の無線中継所まで車道が付いているので、登山対象には選ばれ難いが、その大ぶりな山容はなかなか魅力的である。この篠ヶ峰を1995年11月に、南西の尾根から登ってみた。
 加美町丹治地区にある、丹治消防詰所の前に駐車する。登りは篠ヶ峰の南西に延びる尾根(加美町と山南町 との町境尾根)を歩くべく、そのアプローチとして地図上の破線の道を辿ることにした。この道は林業用の作業道のようで、幅3m以上はある立派な道になっていて、気楽に尾根に近づいて行った。但し、道が切れた所からは斜度が増し、倒木や浮き石もあって歩き難くなっていた。また尾根に出てからも656mピーク(点名・小屋ヶ谷)までは踏み跡程度の道も無く、潅木の小枝に邪魔をされて、なかなか進まなかった。このときにパートナーが帽子を落としてしまったが、気が付いたときは後の祭りだった。656mピークを過ぎると小径が現れ、漸く歩き易くなった。その小径は山頂まで歩き易いまま続いていた。但し、山頂まで眺望には恵まれなかった。その山頂は無線中継所が場所を占めており、また麓からの林道も現れて山の雰囲気は無くなった。特に新たな無線中継所が建設中で、工事現場の雰囲気だった。それは別として、この山頂からの眺望は素晴らしかった。西には笠形山から千ヶ峰、またに山と続く尾根、北にの竜ヶ岳が間近い。また西には氷上郡の山々と、展望を楽しむにはもってこいの山だった。この日の下山は、林道を歩いて戻った。
(2002/3記)(2006/3改訂)(2018/9写真改定)
<登山日> 1995年11月3日 9:00スタート/11:00[656m]ピーク/12:00〜13:10山頂/14:43エンド。
(天気) 晴れながら雲の多い空で、モヤがかっていたが、徐々にクリアになって来た。そして雲も少なくなる。しかし昼からは再び雲が増えて来た。風が少し有り、日陰では肌寒さを感じる。
<< Photo Album 1995/11/03 >>
西向かいの尾根に千ヶ峰を見る 千ヶ峰の北側、北西方向を見る
北の方向、竜ヶ岳から東の山並みを見る 北東方向を見る