TAJIHM の 兵庫の山めぐり <中播磨 
 
檀特山    だんとくさん 165.1m 姫路市・太子町
 
1/2.5万地図 : 網干
 
【2015年2月】 2015-15(TAJI&HM)
 
    馬山より  2012 / 11

 壇特山は登山コースの多い山だが、東面側にある川島コースをまだ歩いていなかった。そこでいつものように大谷口池のそばに駐車するものの、外周コースを半周して川島登山口に出てから山頂を目指すことにした。向かったのは2015年2月の建国記念日で、陽射しを受けているとすっかり春の暖かさが感じられる日だったそのハイキングの様子は下の写真帳でご覧いただきたいが、外周コースは雰囲気として悪くなく、また川島コースは途中には削治岩と呼ばれる展望岩もあって、変化を楽しめた。残念だったのはこの日の視界で、春霞と呼べそうなほどうっすらとした視界だったため、展望を楽しむ訳にはいかなかった。まずは一時間ばかりのミニハイキングを楽しめたのは良かった。
(2015/3記)(2020/8改訂)
<登山日> 2015年2月11日 10:37大谷口池のそばよりスタート/11:03川島登山口に出て改めてスタート/11:21削治岩/11:32山頂/11:50エンド。
(天気) 晴れと言っても、うっすらと紗がかかったような空だった。視界もごくうっすらとしていた。気温は13℃ほどあり、陽射しは春の暖かさだった。山頂は南風が強く吹いていた。
<< Photo Album 2015/02/11 >>
歩き始めて、まずは岩村稲荷大明神のそばを通る 南麓の外周コースに入った 落ち葉の積もった所を歩く
南東に京見山が眺められた 山頂への道が現れたが、この日は更に北へと歩いた 竹林が現れた
竹林を抜けると墓地が現れた その先に城山が見えていた 墓地を過ぎたとき、後ろから付いてくるパートナーを振り返った 外周コースは平坦な道として続いた
山陽新幹線が檀特山を貫いていた 外周コースから麓に下りる道が分かれた 一度、麓に下りることにした そこは川島登山口だった

(←)
車道に出ると、北東に
城山が眺められた

  (→)
   川島登山口から改め
   て山頂を目指す


(←)
外周コースに戻ると、
少し上り坂になった

  (→)
   山頂への道が分かれ
   た 山頂まで700
   mだった
すぐに小さなお堂が現れた コースが二手に分かれると、左手の道に入った あまり登らず、南東側にトラバースした
大きな岩が現れた 削治岩と呼ばれているようだった 削治岩の上に立つと、南に向かって好展望が広がっていた
少し戻ると、もう一つの道に合流した 山頂が前方に見えてきた 山頂が目前になった
檀特山の山頂に立つ 陽射しに包まれて明るい山頂だった 山頂の四等三角点(点名・檀特山)を見る
山頂に立って北の方向を見る この日はうっすらとした視界だった 南の方向を見る 瀬戸の島は見えなかった
山頂では長居をせず、大谷口池へと下山開始した 前方に朝日山を見る 檀特山はどの道も易しい道だった
トロッコ道に入った トロッコ道が終わって竹林に入った 大谷口池そばの駐車地点に戻ってきた