![]()
| ◆ TAJI&HM の 兵庫の山めぐり <中播磨編> ★ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 檀特山 だんとくさん | 164.9m | 姫路市・太子町 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1/2.5万地図 : 網干 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 【2020年3月】 | 2020-43(TAJI) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 太子町天満山より 2020 / 3 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
| 壇特山は周囲を住宅地が囲んでいるとあって幾つも登山口があるが、駐車スペースの関係もあってほぼ南西麓側の大谷登山口を利用している。その大谷からのコースを2020年2月に久々に登ってみると、大谷新道が整備されており、展望地には東屋が作られていた。そのときはカメラを持たずに登っていたので、二週間後となる3月11日に改めてカメラ散歩として登ってみた。大谷口からはすぐには大谷新道には入らず、始めは古墳コースで古墳巡りをした。そして途中より大谷新道に入って東屋が建つ大谷展望台に立った。後は大谷新道で山頂に出た。山頂まで20分かかっていた。山頂でも展望台に上がって改めて展望を楽しんだ。その後は往路を戻らず、東の方向に下って川島口に出た。そこから引き返して再度山頂に立つ考えでいたのだが、山頂に戻る気持ちは消えていたので、外周コースをひたすら歩いて大谷口へと戻って行った。 (2020/8記) |
| <登山日> | 2020年3月11日 | 14:10大谷口スタート/14:25大谷展望台/14:31〜35山頂/14:38太子苑口・川島口分岐点/14:57川島口/15:03山陽新幹線を真下に見る/15:28エンド。 | |
| (天気) | 晴れ。雲は広がったり少なくなったりを繰り返していた。山頂の気温は14℃で、北風が強かった。視界は良かった。 | ||
| << Photo Album 2020/03/11 >> |
|---|
![]()