TAJIHM の 兵庫の山めぐり <中播磨
 
嫦娥山    じょうがやま 265.7m たつの市
 
1/2.5万地図 : 網干
 
【2015年12月】 No.7 2015-125(TAJI&HM)
 
    万葉岬より  2015 / 12

 2015年の大晦日は室津漁港に出かけた。正月を前にして漁船に大漁旗が揚がっている風景を見るためだった。友君橋に入って漁港が見えてくると、期待通りに多くの船で大漁旗が掲げられているのが眺められた。友君橋を下りた先で現れた駐車場に車を止めると、まずは大漁旗の揚がる室津漁港をいっとき散策した。そして山上で昼を過ごそうと嫦娥山に向かった。友君橋を今度は徒歩で登って国道250号線に出ると、国道沿いに続く歩道を北へと歩いて屋津坂に向かった。この日に歩いたコースはこれまでにも何度か歩いたコースなので、下の写真帳をご覧願いたい。概略は往路としてまずは屋津坂を歩いたが、この日は途中から枝道に入って、その枝道で室津街道に出た。そして室津街道を鳩が峰の近くまで歩いて鳩が峰コースに合流すると、鳩が峰コースで山頂を目指した。その鳩が峰コースは前回歩いたときよりもシダが茂っており、一部は全くのシダヤブになっていた。山上に出ても、そこもまたササヤブ状態で、どうも嫦娥山は登山対象にはされていないようだった。予定通り嫦娥山の山頂で昼を過ごすと、下山は南尾根コースを下った。こちらも始めはササが茂っていたが、ウバメガシ林に入ると、以前の感じで下って行けた。その南尾根コースも麓が近づいて竹ヤブに入るので、やはりハイキングとしては向いていないようである。竹ヤブを抜けると住宅が現れ、そして国道250号線を横切ると、室津の家並みへと入って行った。
(2016/1記)(2020/9改訂)
<登山日> 2015年12月31日 11:50友君橋を下りた位置にある駐車場からスタート/12:03屋津坂に入る/12:08枝道に入る/12:18くすのき広場/12:52鳩が峰コースに合流/13:10〜28山頂/14:09国道250号線に出る/14:22エンド。
(天気) 快晴。始め雲は少なかったが、歩くうちに北から雲が増えてきた。山頂の気温は12℃。風は少しあるも、冷たさは無かった。視界はうっすらとしていた。昼を回ると、薄曇りに薄い青空が混じる感じとなった。
<< Photo Album 2015/12/31 >>
室津魚港に着くと、大漁旗風景が眺められた 友君橋を歩いて国道250号線に向かった 友君橋の上から漁船群を眺めた
国道250号線に出てきた 国道250号線沿いの歩道を北へと歩いた すぐに屋津坂の入口が見えてきた
屋津坂に入った 屋津坂は始めのうちは展望が良かった 携帯電話の基地局が現れた
右手に枝道が分かれたので、そちらに入った 枝道の入口には大ぶりの地蔵さんが立っていた 道そばに古い墓をよく見かけた
これは子供の墓のようで、文化九年とあった 小径は終わったが、そのまま竹ヤブに入った 竹ヤブを抜けると「くすのき広場」に出てきた
室津街道に出てきたようだったが、その先は竹
ヤブになっていた
竹ヤブはすぐに終わって、その先は街道らしい
雰囲気となった 「室津街道」の標識を見る
室津街道は落ち葉に覆われていた あまり歩か
れていないようで、踏み心地は柔らかだった
道そばに石垣を見る 「お茶屋跡」に着いて一休みとする 展望は少なかったが、海岸線が眺められた
ササの茂る所を通る 展望地が現れた 大浦湾も眺められた

 室津街道を更に北へ
 と歩いた


     鳩が峰が近づいて、
     鳩が峰からの登山道
     に合流した
嫦娥山へと鳩が峰コースを登って行く すぐにシダが茂り出した 途中はすっかりシダヤブになっていた
シダヤブが終わったら、次はササヤブだった ササヤブを抜け出すと、漸く歩き易くなった 赤い実を付けたマンリョウをよく見かけた
山頂が近づいて、少し傾斜が増した 前方が少し明るくなった 山頂に近づいたよう
だった
山頂の一角に出ると、またササヤブとなった
三角点の辺りを見る 山頂はまたササヤブに戻っていた 樹木も少し大きくなっており、展望を遮っていた
山頂の三等三角点(点名・七曲)を見る 木立を向こうに雄鷹台山(左)と野瀬奥山(右)
の並ぶ姿を見る
下山は南尾根コースを下って行くことにした
ササを軽く払う感じで歩けた
一度、海岸線が眺められた 赤テープが点々と付いており、それを追って歩
いた
ウバメガシの林に入った
見事なウバメガシ林だった 瀬戸の海を眺められることがあった ウバメガシ林でも赤テープが点々と付いていた
共同アンテナが現れた 竹林が現れたが、すぐに抜けられた
雑木林の小径を歩く
石垣のそばを通った 廃屋となった小屋を見た 再び竹林に入った ちょっとしたヤブコギになった
その竹林も赤テープを頼りに歩いた 竹林を抜け出たとき、室津港の沖合が眺められた 住宅地に近づいて、歩道を歩けるようになった
国道250号線のそばへと下りてきた 国道250号線を横切って室津の町並みに入った ちょっとした美観地区の佇まいになっていた
魚港に出て、また大漁旗が眺められることにな
った
魚港の南側に位置する加茂神社の杜を眺める 室津魚港の岸壁を歩いて駐車地点に向かった