◆ TAJI&HM の 兵庫の山めぐり <東播磨編> ★ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
高御位山 たかみくらやま | 304.2m | 加古川市・高砂市 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1/2.5万地図 : 加古川 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【2025年8月】 No.18 | 2025-138(TAJI&HM) | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() |
志方町横大路より 2025 / 8 |
暑い日はしっかり汗をかけて短時間で山頂に立てる山を選びたくなるが、2025年8月のお盆休暇に入った初日は。その考えで高御位山に向かった。平日だったが成井コースの第一駐車場は既に満車で、第二駐車場に止めることになった。その第二駐車場も半分近く埋まっていた。何度も登っている成井コースだったので、一丁目に着くとカメラをザックに納めて登ることに集中した。集中すると言っても、マイペースを心掛けて登った。途中、十丁目で水分補給をしただけでほぼ休まず登ると、第一駐車場の位置から32分で山頂に到着した。始めに陽射しを受けることもあったが、コース途中からはほぼ曇り空となり、バテた感じになることも無く登って来られた。但し、大汗ではあった。山頂では高御位神社の中で暫く休んだ。駐車場の車の数から賑わっていると思っていた山頂だが、数人を見るだけだった。息が整うと、最高点となる岩場の上に上がった。岩場は暑いとあってか誰もいなかった。この日は山頂に立つことだけが目的だったため、更に西へと進む気は無かった。山頂で30分ほど過ごすと下山に移った。往路を戻るのみ。登りよりもゆっくりとを心掛けて、のんびり気分で戻って行った。 (2025/8記) |
<登山日> | 2025年8月8日 | 9:53成井第二駐車場スタート/9:55成井第一駐車場/9:58一丁目/10:14十丁目/10:27〜11:00山頂/11:32成井第二駐車場エンド。 | |
(天気) | スタート時は薄曇り。山頂で休むうちに薄晴れとなり、陽射しの広がることもあった。麓の気温は30℃で、山頂は29℃だった。ほのかな涼しさを感じる風を受けた。。視界は少しうっすらとしていた。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|
<< Photo Album 2025/08/08 >> | ![]() |
![]() |