◆ TAJI&HM の 兵庫の山めぐり <西播磨編> ★ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
雄鷹台山 おたかだいやま | 310.5m | たつの市・相生市 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1/2.5万地図 : 網干 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【2015年5月】 No.8 | 2015-45(TAJI&HM) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
屋津坂より 2015 / 5 |
御津山脈の雄鷹台山は鳩が峰まで車で入れるので、気楽に海が眺められる山として認識していた。その考えで昼食がてらに海を眺めて過ごそうと雄鷹台山に向かったのは、2015年5月のことだった。前夜に雨があり、この日も朝から曇り空が続いていた。その空を見て遠くまで出かけるのは諦めて、近くの山で過ごそうと考えたのが第一の理由でもあった。この日は鳩が峰まで車を進めず、久々に屋津坂を歩いてみようと、車は屋津坂の入口にあるNTTドコモの播磨室津北基地局の位置に駐車した。鳩が峰までは1km余り。屋津坂は新緑に包まれており、雨上がりとあってしっとりとした感じは悪くなかった。その新緑の風景を眺めながら25分ほど歩いて鳩が峰に着いた。そこまでは良かったのだが、登山道に入ると難儀することになった。4年ぶりに登るのだが、訪れる人が減ってきたのか、登山道は以前と比べて笹が繁茂していた。そのため笹をかき分けながら登ることになった。その笹が前夜の雨で濡れており、たちまちこちらも笹に付いた雨粒で濡れてきた。雨具を着ていなかったので、中腹まででズボンはすっかりずぶぬれ状態になってしまった。それを気にせず登って、まずは山頂に立とうと、展望岩では立ち止まらず山頂を目指した。登るほどにヤブコギ状態は減ったものの、登山道はやはり以前よりも荒れてきているとの印象を受けた。山頂に着いたのは登山口から30分後、相変わらず周囲を雑木が囲んでおり、展望の無い山頂だった。山頂では少時佇んだだけで、展望岩へ引き返した。濡れた岩もあったが、乾いている岩を見つけて、その上で休憩とした。足下は依然と変わらぬ大浦湾の風景であり室津の風景だった。その穏やかな景色を眺めながら昼食とした。昼食を済ませると少時昼寝も楽しんだ。そして休憩後は往路を引き返して屋津坂へと戻った。午後に入ると天気は良くなるのではと思っていたのだが、天気の回復は遅いようで、午前と変わらぬ曇り空のままだった。 (2015/5記)(2018/9写真改訂) |
<登山日> | 2015年5月16日 | 11:30屋津坂入口近くよりスタート/11:55鳩が峰登山口/12:27〜32山頂/12:36〜13:10展望岩/13:29鳩が峰登山口/13:52エンド。 | |
(天気) | 曇り空。形の無い雲が空を覆っていた。樹林帯の気温は19℃だったが、山頂一帯は23℃ほどあった。風は無かったものの、涼しさがあった。視界はうっすらとしていた。 | ||
<< Photo Album 2015/05/16 >> |
---|