◆ TAJI&HM の 兵庫の山めぐり <西播磨編> ★ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
天下台山 てんかだいやま | 321.3m | 相生市 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1/2.5万地図 : 相生 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【2020年10月】 No.15 | 2020-167(TAJI&HM) | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() |
280mピークより 2020 / 10 |
この日は易しく登れる山で昼食をとろうと天下台山に向かった。易しいコースとして岩屋谷公園コースを登る考えで岩屋谷公園の駐車場に着いたのだが、暑さが和らいだ季節になったことでもあり、急にしっかり登りたい気持ちが起きて、北尾根コースを登ることに予定を切り替えた。そのハイキングの様子は下の写真帳をご覧いただきたい。駐車場を離れると北へと墓地そばの小径を歩いて北尾根コースの登山口に向かった。登山口に入ると登山道周囲の雑草が刈られたのか、少し道幅が広くなった印象を受けた。登山口からとんび岩までは17分。とんび岩の上に立って岩屋谷池を眺めた後、コースに戻って北尾根歩きを続けるが、山頂が見えてきたのは253mピークに立ってからで、更に280mピークを越した先で漸く西コースに合流した。合流地点から山頂までは僅かな距離で、山頂の二等三角点の前に立ったときは登山口から70分が経っていた。岩屋谷公園コースなら30分とかからず山頂に立てるので、やはり北尾根コースは三つのピークを越すだけに時間はかかるようだった。しっかり歩いたとあって、すっかり汗まみれになっていた。山頂の気温は26℃と、この季節では少し高めだった。上空は相変わらず曇り空で、少し薄暗さがある中で昼休憩とした。下山はすんなりと岩屋谷公園コースを下った。その下りに入ってなぜか気温が下がってきた。北から冷たい空気が流れてきたためと思えたが、コースの途中で気温を測ると23℃まで下がっていた。その涼しい空気の中を歩いて岩屋谷公園へと戻って行った。 (2020/11記) |
<登山日> | 2020年10月3日 | 11:16岩屋谷公園駐車場スタート/11:18北尾根コース登山口/11:35とんび岩/12:10ダイセル播磨線4番鉄塔/12:18西コースに合流/12:27〜48山頂/13:06岩屋谷公園コース途中の東屋/13:35駐車場エンド。 | |
(天気) | 曇り空。薄黒い雲も見られた。山頂の気温は27℃。風はほとんど無し。視界はうっすらとしていた。下山中に気温は23℃まで下がってきた。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|
<< Photo Album 2020/10/03 >> | ![]() |
![]() |