TAJIHM の 兵庫の山めぐり <中播磨編 
大蔵山  (大倉山) 519.9m たつの市
 おおくらやま
1/2.5万地図 : 龍野
 
【2024年7月】No.7 2024-123(TAJI&HM)
 
    たつの市揖西町田井より  2024 / 7

 暑い盛りは急坂も無く短時間で山頂に立てる山を求めることになるが、その希望に叶い周回でも歩けるのが大蔵山だった。その考えで向かったのは2024年の7月中旬のこと。まだ梅雨明けの発表は無かったが、ほぼ梅雨明けを思わせる晴れた日だった。前回と同じく周回で歩こうと、駐車地点は前回同様に大成池のそばとした。週末なら迷惑になる恐れがあったが、この日は平日とあって池そばには1台の車を見るだけだった。明るい大成池を眺めると、前回とは逆回りで歩こうと車道歩きをで開始した。出来るだけ陽射しを避けるように歩いて西の峠池に出た。そこからは遊歩道に入って大蔵山を目指した。西の峠池に人影は全く無かった。斜面を登ってカリヨンの前に出ると、パートナーは暫時「赤とんぼ」のメロディーを鳴らして遊んでいた。遊歩道のままに進むと中間点辺りでコースは南東方向へと向かうようになり、巻き道を歩く形で510mピークに出た。そこは大蔵山の中間ピークで、コースの分岐点だった。東に向かえば山頂で、北西に向かえば展望台が建つ北ピークに出ることになる。そこは山頂を目指した。目指すと言っても距離は250mしかなく、道もごく緩やかだった。数分も歩けば山頂に着いた。相変わらず樹林の真っ只中雰囲気で、展望は欠片も無かった。ただ涼しさはあったので、休むには良い所だった。休憩を終えると引き返して展望台へと向かった。中間ピークを過ぎると階段道を下った。そして階段道で登り返すと、山頂から10分で展望台の前に出た。展望台は周囲の木々が更に生長しており、見える範囲は狭まっていた。南西方向を見るだけだった。その展望台ピークでの休憩を終えると、道なりに歩くを続ける形で北へと下った。道は途中で何度か二手に分かれたが、ほぼ二つの道は平行していたので右手の道を歩いた。ずっと易しい道が続いて、ごく気楽に大成池に戻ってきた。
(2024/8記)
<登山日> 2024年7月19日 10:49大成池スタート/11:04西の峠池/11:12〜19カリヨン/11:39中間ピーク分岐点/11:43〜12:17大蔵山/12:26〜38展望台/12:51大成池エンド。
(天気) 晴れ。雲は少し多いと思える程度だった。山頂の気温は27℃。ほのかな涼しさを感じる風あり。展望ピークの気温は28℃。視界はうっすらしていた。
<< Photo Album 2024/07/19 >>
林道の終点となる大成池まで車を進めて、池のそばに駐車とした 静かな湖面を眺めてからスタートとした
始めに林道歩きで西の峠池に向かった 右手に車道が分岐した 花菖蒲園への道だった 舗装路を歩くようになった

西の峠池が見えて
きた

そこまで15分だ
った

車道を離れて西の
峠池のそばに下り

遊歩道を歩いて行く 西の峠池を間近で眺めた 池を離れて斜面を登って行く
左手に東屋を見た カリヨンの標識を見た そのカリヨンに近づいた
パートナーがカリヨンで少時遊んでいた カリヨンを過ぎると、遊歩道の雰囲気は無くなった 山頂まで930mの標識を見る
道なりに歩いて行く 南東方向に向かうようになった 中間ピークに近づいた

コース分岐点とな
る中間ピークに着
いた

標高は510mだ
った

分岐点の標識を見


山頂まで250mで、
展望台まで250mだ
った 西の峠池か
らなら950mだった

山頂に向かうと、道
は少しはっきりしな
くなったが、山頂ま
では数分の距離だっ


大蔵山の山頂に着い
た 相変わらず展望
は皆無だった

ただ木陰の中とあっ
て涼しい風を受けた
山頂の二等三角点(点名・中垣内)を見る 周囲を眺める すっかり木々に囲まれていた 頭上も木々が広がっていた
休憩を終えると、引き返す形で展望台ピークに向かった 中間ピークを越すと、鞍部へと階段を下った 鞍部を過ぎて階段を登り返した
展望台ピークに着くと、サウンドスコープが目立っていた ここまで展望に恵まれていなかったので、すぐに展望台に上がった 展望台からの眺めは、悪くなっていた
狭い範囲で見えていたのは御津山脈だった 左の写真の右に続く尾根を見る
Y山、嫦娥山の背後にあって、うっすら見えるのは家島だった 上の写真の中央部を大きく見る 背後にうっすら見えるのは西島だった

天下台山の右に続
く風景を見る

展望台ピークから
大成池まで700
mだった
大成池に向かって下山を開始した 緩やかな道を下って行く 作業道ほどの道幅になることがあった
道は二つに分かれることがあったが右手の道を下った 緩やかなまま大成池に近づいた 大成池のそばに戻ってきた