◆ TAJI&HM の 兵庫の山めぐり <南但馬編> ★ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
氷ノ山 ひょうのせん | 1509.8m | 養父市 若桜町(鳥取県) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
氷ノ山三ノ丸 | 1464m | 養父市・宍粟市 若桜町(鳥取県) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1/2.5万地図 : 氷ノ山 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【2023年5月】 | 2023-82(TAJI&HM) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
《氷ノ山》 三ノ丸と二ノ丸の中間点より 2023 / 5 |
2023年5月のゴールデンウィークにおいて、久々に氷ノ山林道からのコースを歩こうと向かったのは、4日の快晴の日だった。氷ノ山林道を走っていると気になったのは路面が荒れてきていることで、以前のように車底をこするまでにはなっていないものの、荒れたダート道に常に車を揺らされながら走ることになった。またなぜか1km毎に立っていた距離標識が無くなっていた。国道29号線の林道入口から坂ノ谷コースの分岐点まで4km。この日は殿下コースを目指すため更に4kmを走る必要があった。その4kmの中でアクシデントを起こしてしまった。路面は更に荒れて四駆車でないと無理ではと思える所も現れた。そこを慎重に越すも、一段と悪い所が現れるとそこは出来るだけ路肩に寄せて通ったのだが、側溝に気付かず左側のタイヤを両輪とも脱輪してしまった。自力では何ともならず、JAFを呼ぼうにも電波は通じなかった。その困っている中でオフロードバイクの集団が現れた。そしてバイクを止めて脱出の手助けをしてくれたが、数人では無理だった。それでも連休中とあって氷ノ山林道を走る走るオフロードバイクは多く、10人近くになったとき、色々なアイデアも出て奇跡的に脱出出来ることになった。感謝感謝だった。もう殿下コース登山口の近くまで来ていたことでもあり、車を進めるのはそこまでとした。幸いそこは広々とした所だったので、その片隅に車を止めてその位置からハイキング開始とした。約1時間遅れとなったが、時間的には問題無かった。皮肉なことに難所の先は簡易舗装になっていた。その簡易舗装の区間は短かったが、その先のダート道にも荒れた所は見られず易しい林道歩きだった。林道を囲む木々は新緑の盛りになっており、目の覚めるようなブナの新緑を見た。10分少々殿下コース登山口に到着となった。そこからは何度も歩いたコースでもあり、ハイキングの様子は下の写真帳をご覧いただきたい。始めに急坂の樹林帯を登っていると、その辺りのブナも見事な新緑色だった。暫くは新緑を楽しみながらの登りかと思っていたところ、程なく木々は裸木の姿となってきた。自然林が終わると、後は笹の道だった。その大らかな雰囲気は氷ノ山独特と言って良く、その雰囲気を楽しみながら登った。坂ノ谷コースと合流しても笹の道は続き、鳥取県側からの三ノ丸コースが合流した。そこから僅かな距離で三ノ丸に到着した。そこに建つ展望台に上がろうとしたところ、立入禁止になっていた。老朽化のためのようで、なるほど階段部分が朽ちようとしていた。その階段を慎重に登って展望台に上がった。そして優美な姿を見せる氷ノ山を眺めた。三ノ丸まで来ても山頂まではまだ2.4kmあった。また笹の道へと戻り、緩やかな尾根歩き続けた。登山道には既に残雪は無かったが、登山道近くに残雪を見ることがあった。途中のピークは二ノ丸で、その辺りでは真っ白なタムシバが眺められた。三ノ丸までは誰とも会うことは無かったのだが、三ノ丸を過ぎてからは下山のハイカーとすれ違うようになった。二ノ丸を過ぎて最後の登りにかかる。大いに汗をかく所だが、この日は爽やかな空気感だった。おかげでその登りも軽く汗をかく程度で、気持ちよく登れた。そして三ノ丸から44分で山頂到着となった。連休中の好天とあって、山頂はハイカーで大賑わいだった。ざっと見たところ20人ほどではと思えた。その山頂は外で休む人が多かったため、避難小屋の中で休憩とした。その避難小屋での休憩を終えて外に出てきても、人の賑わいは変わっていなかった。その賑わいの中で山頂展望を楽しんだ。その頃には上空こそ雲は見なかったが、周辺は薄雲が広がっていた。下山は往路を戻るのみ。その下山でトイレが付くもう一つの小屋に寄ったところ、そちらはトイレは使えるものの立入禁止になっていた。やはり老朽化のためだった。再び笹の道を歩いて行くが、その笹にスズコはないかと注意しながら歩いた。季節的に少し早いかと思っていたのだが、ぼちぼちと言った感じでスズコが見られたので、少しばかり摘むことが出来た。その頃には上空にも薄雲が広がろうとしていた。下山を終えて駐車地点に戻ってきたのは15時過ぎ。休憩時間を除くと3時間20分ほどのハイキングだった。十分に明るいうちに下山出来たことを喜んだ。そして慎重の上にも慎重にと心がけて氷ノ山林道を走行した。 (2023/6記) |
<登山日> | 2023年5月4日 | 10:39駐車地点スタート/10:50殿下コース登山口/11:21坂ノ谷コース合流点/11:34〜42三ノ丸/12:26〜13:20山頂/14:06〜13三ノ丸/14:26坂ノ谷コース合流点/14:54殿下コース登山口/15:05駐車地点エンド。 | |
(天気) | 快晴。空気は爽やかで涼しい風が快かった。山頂の気温は21℃、小屋の中は19℃だった。視界は少しうっすらしていた。次第に周辺に薄雲を見るようになり、上空にも薄雲が広がってきた。 | ||
<< Photo Album 2023/05/04 >> |
---|