◆ TAJI&HM の 兵庫の山めぐり <香川県の山> | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
常山 じょうやま | 283.2m | 坂出市 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1/2.5万地図 : 丸亀 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【2013年8月】 | 2013-71(TAJI) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
坂出駅に近いホテルの窓より 2013 / 8 |
JR四国の坂出駅を地図で眺めると、間近に円錐形の小山が幾つか並んでいるのが確認出来た。笠山に常山、角山、青ノ山、郷師山、少し離れているが讃岐富士の飯野山は最も円錐形に近い姿をしている。その一つの常山を登ったのは2013年8月25日の日曜日のことだった。翌26日より坂出市の近郊で仕事があり、前日の25日は移動日だった。そこで早めに現地について、ハイキングを楽しむことにした。電車移動だったので、坂出駅から歩ける山はないかとネットで調べたところ、常山が手頃ではと思えて決めたものである。但し問題は天気だった。8月はずっと雨の降らない天気が続いていたのだが、24日より久々の雨となった。その雨がけっこう大雨で、25日も続いていた。その25日の天気予報としては、夕方頃には雨は止むとなっていた。そこで夕方の時間帯、陽が沈むまでの間でハイキングを楽しむことにした。 JRでの移動は大雨の影響でJR四国のダイヤが乱れており、坂出駅には30分ほど遅れて到着となった。天気は予報通りの雨は止んでおり、曇り空だった。まずはホテルにチェックインとした。そのホテルの部屋に入ると、目的の常山が部屋から望むことが出来た。その右手後方には飯野山が見えており、常山の位置がおおよそつかめた。身支度を整えて、まずは坂出駅に立った。そしてそこを起点としてハイキングを開始した。ネットの情報では常山の北麓にある神社から登って行けるとなっていたので、南へと常山に向かって歩き出した。住宅地の細い道を適当に抜けて行くと、最後に小さな溜め池のそばに出た。その先は国道11号線の高架で、後はただ林が広がるだけだった。その高架の下を潜って11号線の南側に出ると、道は二手に分かれた。右手の道は電力会社の施設への道だったので、左手の道を進むことにした。その道でも予定した登山道に合流出来るのではと思っての行動だったが、すぐに道は終わってしまった。どうも判断が甘かったようである。時計を見ると17時が近づいており、ぐずぐずしていると陽が沈んでしまうことになる。一度溜め池まで戻ると、溜め池の北側の小径がずっと東へと通じていることが分かった。それを歩くことにしたが、その道で登山口に向かえないようだと、時間のこともあったので、この日のハイキングは諦めることにした。その気持ちで山裾道を東へと歩いて行くと、偶然のように横潮神社の前に出た。これで漸くハイキングのスタート地点に立てたようである。時計は17時を過ぎており、辺りには薄暗さが出てきていた。ただ天気は回復して、青空が広がろうとしていたのは助かることだった。神社の鳥居のそばより林道が始まっており、その林道を歩いて行けば常山の登山道に入れるはずだった。その後の行動は下の写真帳を見ていただくのが分かり易いので記述の方は控えるが、特に迷うこともなく神社の位置から36分で山頂に立てた。登山としては易しい部類に入るのだが、雨上がりとあって草や笹が濡れており、山頂に立ったときはすっかりズボンを濡らしていた。また季節がら蜘蛛の巣が多くあって、それを祓うのが少しばかり面倒だった。山頂からは北に展望があって、坂出港や瀬戸大橋、瀬戸の島々が眺められた。時間は18時が近づいており、夕方の光の中での展望だった。山頂にとどまっていたのは6分ほど。横潮神社まで戻って来ると、空はすっかり快晴となっており、夕陽が角山に沈もうとしていた。 (2013/10記)(2021/2改訂) |
<登山日> | 2013年8月25日 | 16:21坂出駅スタート/16:47国道11号線高架/16:52コース間違いに気づいて引き返す/17:06横潮神社の鳥居前/17:18林道を離れて常山コースに入る/17:35常山登山口(二度目の標識)/17:42〜48山頂/18:12林道に戻ってくる/18:21〜27横潮神社/18:48坂出駅エンド。 | |
(天気) | 雨上がりで雲の多い空の下をスタートした。徐々に天気は良くなり、陽射しが現れるようになった。山頂の気温は22℃。少し風もあり、涼しかった。視界はまずまず澄んでいた。下山を終えたときは、澄んだ青空が広がっていた。 | ||
<< Photo Album 2013/08/25 >> |
---|