◆ TAJI&HM の 兵庫の山めぐり <沖縄県の山> ★ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
運玉森 うんたまむい | 158.1m | 西原町・与那原町 (沖縄県) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1/2.5万地図 : 与那原 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【2011年12月】 | 2011-126(TAJI&HM) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
南西側の麓より 2011 / 12 |
運玉森は西原町と与那原町の境に位置しており、丘と呼ぶのが相応しいごく小さな山ながら、山頂展望が素晴らしいと、新・分県登山ガイド「沖縄県の山」で紹介されていた。但し、小山だけに10分もあれば山頂に立てるとのこと。そこで那覇空港に近いことでもあり、帰宅日の空港に戻る途中で立ち寄ることにした。それは2011年12月に実施した第3回目の沖縄本島への山行、三日目のことだった。 初日はヤンバルの森の山、2日目は本部半島の山を登って、登山としては楽しかったものの、二日共に雲の多い空で、ときおり陽射しが現れると言った感じだった。また気温も15℃以下と、少し寒さを感じさせられた。そして3日目は帰宅する日。昼の飛行機のため、ちょうど運玉森にしか寄れないと言えそうだった。その3日目は快晴で朝を迎えた。庭付きのコテージ風のホテルに泊まっていたのだが、その庭からは青空の広がる下に、くっきりと本部半島の山並みが眺められた。この快晴で運玉森だけなのは少々もったいないと思えたが、それは仕方のないこと。その運玉森の問題点は、うまく登山口に着けるかだったが、市街地に近い山でもあるので、カーナビを正しくセットすれば、ほぼ近くまで行ってくれそうだった。そこでレンタカーのナビを運玉森の南西、登山口があると思われる辺りにセットして、ホテルを9時前に離れた。許田ICに入って順調に南下し、南風原北ICで降りる。カーナビのままに与那原町に入り、与那原変電所のそばを通り過ぎると、前方に見えてきた丘が運玉森のようだった。その辺りは少し標高があるのか、見た目は50m程度の丘だった。ずんずんと奥に進むと、緩い坂を上るようになり、畑のそばを通るようになった。そして下り坂に変わってきた。その辺りで畑仕事をしている人がいたので、運玉森について聞いてみた。すると、そばの脇道に入った先に階段があり、そこが登山口とのことだった。カーナビだけを頼りに来たのだが、どんぴしゃりで着いたようだった。与那原町の空も快晴で、良く澄んでいた。車をどこに止めるかだったが、その辺りは道幅に少し余裕があったので、思いっきり路肩に寄せると、何とか他の車が通行出来るだけの幅を残せた。支度を整えて脇道に入る。坂道になっており、すぐに車止めがあって、その先は少し滑り易くなっていた。その坂を慎重に登ると、右手にコンクリート階段が現れた。コンクリートの壁には三角点があることを示すのか、△記号が描かれていた。そこが登山口のようだった。階段はすぐに終わって、その先は土道の坂だった。けっこう急坂の上にぬかるんでおり、張られていたロープを掴んで登った。いきなりしっかりと登る感じになった。ぬかるみが終わると草も被さって、けっこうヤブ道と言えた。快晴とあって気温は20℃ほどあり、登っているとすっかり春の感じで、申し分のない暖かさだった。すぐに背中が汗ばんできた。その急坂登りも数分で緩やかになり、ヤブの感じは無くなって歩き易くなってきた。そしてその先で開けてきたと思うと、そこが運玉森の山頂だった。山頂は狭い範囲で開けており、中央に四等三角点(点名・運玉森)を三角点標識と共に見た。山頂は陽射しに包まれてすっかり明るく、春たけなわの山上にいる感じだった。展望は360度とはいかないものの、東に太平洋と与那原町の市街地、南西に南風原町の風景と、十分に広い展望を楽しめた。また3日目にして、ようやく沖縄の冬の暖かさを甘受出来た思いだった。下山はすんなりと引き返すと、駐車地点まで7分だった。運玉森にすんなり着いたことで、予定通りに11時までにはハイキングを終了し、那覇空港へと車を走らせた。 (2012/3記)(2018/1改訂)(2024/10写真改訂) |
<登山日> | 2011年12月26日 | 10:08スタート/10:16〜28山頂/10:35エンド。 | |
(天気) | 快晴で朝を迎えた。スタート時は、少し雲が現れた程度だった。気温は19℃、少し吹く風が爽やかだった。視界はクリアで、南国の空だった。 | ||
<< Photo Album 2011/12/26 >> |
---|