京見山登山記録:2019年(1月〜6月) |
No. | 月 日 | 天 気 | 記録 / 感想 | TAJI&HM | |
---|---|---|---|---|---|
01 |
001 |
1/ 1 |
晴れ。上空は鱗状の雲が広がっていた。山頂の気温は1℃で風はほとんど無し。視界は良かった。 | 朝の清涼な空気を楽しもうと京見山散歩に出かけました。山頂に着いたときは9時でしたので新年登山の人は下山しており、他には誰も見かけない静かな山頂でした。南の海は視界が良く、小豆島がくっきりと見えていました。北を見ますと後山は見えません。黒尾山は白い姿になっていました。<8:40京見町西口スタート/9:01山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
02 |
006 |
1/ 5 |
晴れ。山頂の気温は10℃で、少し北風を受けた。視界は少しうっすらとしており、遠くは霞んでいた。 | うっすらとした視界でした。南の方向は家島諸島がぼんやりと見えていましたが、北の方向は夢前町辺りでも全く見えませんでした。下山の尾根で5頭の鹿の群れと出会いました。<15:54京見町西口スタート/16:13山頂/京見町西口に下る。> | TAJI |
03 |
007 |
1/ 6 |
曇り空。山頂の気温は7℃で冷たい風を受けた。視界は良かった。 | 南の空は始め黒い雲が広がっていましたが、山頂に着く頃にはその一部が割れて陽射しが海を照らすようになりました。暫し光る海を眺めていました。<13:12大山咋神社スタート/13:23〜27尾根の展望台/京見町西口に下る。> | TAJI &HM |
04 |
011 |
1/13 |
快晴。山頂の気温は2℃ほどで、風はほとんど無し。視界は澄んでいた。 | 昼から仕事でしたので、早朝に京見山散歩としました。山頂に立ちますと、朝日が明石海峡大橋の上に昇っていました。その朝の光が沿岸の工場から出ている煙を白く光らせていました。<7:23京見町西口スタート/7:41山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI |
05 |
013 |
1/20 |
午前は小雨が降っていましたが、徐々に天気は良くなり、雲の多い晴れと呼べるまでになってきました。山頂の気温は8℃。少し北風を受けるも、寒さはあまり感じなかった。視界は少しうっすらとしている程度だった。 | 雨上がりとあって露岩は滑り易くなっていました。北の空は雲が広がっていましたが、うっすらと黒尾山が見えていました。<16:19京見町西口スタート/16:38山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI |
06 |
023 |
1/27 |
晴れ。少し雲が多く、空の半分ほどまで広がっていた。山頂の気温は6℃。風は少なかったが冷たかった。視界は良かった。 | 前夜に雪があり、京見町はうっすら白くなっていました。その雪も昼には消えていました。山頂に着きますと、少女が4人休んでいました。北を見ますと後山は雲に隠されていましたが、真っ白な船木山と駒の尾山が望めました。<13:39京見町西口スタート/13:58山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI |
07 |
024 |
2/ 1 |
晴れ。山頂の気温は11℃。少し風を受ける。視界は澄んでいた。 | 夕焼けの空に小豆島がくっきりと見えていました。北の空は雲が多く、白い水剣山は見えていましたが、そこより北の山並みは雲に隠されていました。<16:57京見町西口スタート/17:17山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI |
08 |
027 |
2/ 3 |
雨。強くは降っていなかった。山頂の気温は9℃で、風はほとんど無し。視界は悪かった。 | 麓では鳥の鳴き声が賑やかでした。雨が降っていましたので、傘を差して登りました。<14:01京見町西口スタート/14:20山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
09 |
028 |
2/ 6 |
快晴。雲はほとんど無し。但し青空はうっすらとしており、視界もややうっすらとしていた。山頂の気温は8℃で風は弱かった。 | この日の午前は雨でしたが、昼前には止んで徐々に晴れへと変わってきました。夕方になりますと快晴の空でした。この日も山裾では鳥の声が賑やかでした。<16:14京見町西口スタート/16:33山頂/京見町西口に下る。> | TAJI |
10 |
029 |
2/ 8 |
曇り空。山頂の気温は4℃で、風が強く冷たかった。視界は良かった。 | 曇り空でしたが、北を見ますとなぜか水剣山だけがくっきりと見えていました。南の空は全般に良く、鳴門大橋がはっきりと見えていました。<16:24京見町西口スタート/16:43山頂/京見町西口に下る。> | TAJI |
11 |
032 |
2/11 |
曇り空。山頂の気温は1℃で風はほとんど無し。視界は少しうっすらとしていた。 | 昼前まで小雪が降っていました。その雪も14時頃にはもう消えようとしていました。この日は住宅地を抜けて才登山口から登りました。山頂に立った後は京見町西口へと向かいましたが、北斜面側の鉄橋に出るコースを歩いて少し遠回りで戻りました。<14:31才登山口スタート/14:47泣き坂峠/14:58〜15:03山頂/15:13鉄橋/15:27京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
12 |
033 |
2/17 |
曇り空。形の無い赤黒い上空に広がっていた。南の空はうっすら晴れていた。山頂の気温は4℃で風は僅かだった。湿っぽい冷たさを感じた。視界は少しうっすらとしている程度だった。 | 漸く京見会館のスイセンが満開となりました。山頂で休むうちに上空の雲は黒さを増してきました。そして小雨が降ってきました。<13:03京見町東口スタート/13:19山頂/京見町西口に下る。> | TAJI &HM |
13 |
035 |
2/18 |
薄晴れ。ごくうっすらと白い雲が空を覆っていた。南の空にはうっすらと青空を見る。山頂の気温は10℃、風はほとんど無し。視界はうっすらとしており、宍粟の山は見えず。瀬戸の海もぼんやりとしていた。 | 15時過ぎに日名倉山から戻ってきました。日名倉山が簡単過ぎましたので、歩き足りません。そこで京見山散歩としました。京見町西コースには沢筋コース以外にも尾根コースが出来ていましたので、その尾根コースを登りました。緩やかな道とあって沢筋コースと比べますと1分ほど余計にかかるようでした。<15:22京見町西口スタート/15:42山頂/京見町西口に下る。> | TAJI |
14 |
038 |
2/24 |
上空は薄晴れ。周囲は薄雲が広がっていた。山頂の気温は10℃。北風が少しあり、けっこう冷たい風だった。視界はうっすらとしていた。 | 寒さが和らいできたためか、庭の野菜が一気に大きくなってきました。山頂に着きますと、4〜5人が休んでいました。北を見ますとうっすらと視界の中に白い駒の尾山が見えていました。<13:41大山咋神社スタート/13:51〜56尾根の展望台/14:05山頂/京見町西口に下る。> | TAJI &HM |
15 |
039 |
2/27 |
曇り空。山頂の気温は9℃。風はほとんど無し。視界はうっすらとしており、宍粟の山は見えなかった。 | この日の山頂は鳥の声は聞こえず、ひっそりとしていました。<16:15京見町西口スタート/16:34山頂/京見町西口に下る。> | TAJI |
16 |
044 |
3/ 3 |
曇り空。山頂の気温は9℃。風はほとんど無し。視界はうっすらとしていた。 | 曇り空のためか昼の山頂には誰もおりません。この日も静かでした。<12:59京見町西口スタート/13:18山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI |
17 |
046 |
3/10 |
小雨とまで言えないほどの弱い雨が降っていた。山頂の気温は9℃。風が少し強く吹いていた。視界はややうっすらとしていた。 | ごく弱い雨でしたので、傘を差さずに登りました。下山で麓が近づきますと、小雨ははっきりとした雨に変わってきました。<14:04京見町西口スタート/14:22山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
18 |
049 |
3/17 |
晴れ。空の半分は雲だった。山頂の気温は11℃。北西の風があり冷たかった。視界はややうっすらとしていた。 | この日は気まぐれな天気で、晴れていたかと思うと小雨が降ったりもしました。ただ登っているときは、ほぼ晴れでした。この日は京見町西口からスタートしましたが、変則コースをとりましたので35分かかって山頂に立ちました。<12:35京見町西口スタート/12:47鉄橋/12:57浜田線28番鉄塔/13:10山頂/大山咋神社に下る。> | TAJI |
19 |
051 |
3/21 |
朝は小雨。昼に一時的に晴れとなるも、京見山に向かう頃はまた雲が広がってきた。山頂ではほぼ曇り空だった。山頂の気温は15℃で、少し肌寒いと感じる程度だった。視界はうっすらとしていた。 | 久々に才尾根コースを登りました。登山口辺りは木が伐られて少し整備されていました。展望地に出ますと春風を受けました。ただ春風は長く続かず、曇り空が広がると共に風は冷たくなってきました。<15:00才尾根コース登山口/15:08〜16尾根の展望地/15:30山頂/鉄橋経由で京見町西口に下る。> | TAJI &HM |
20 |
054 |
3/29 |
晴れてはいたが青空はうっすらとしていた。薄晴れとも言えそうだった。山頂の気温は15℃。春の暖かさだったが、風はまだ少し冷たさがあった。視界はうっすらとしており、宍粟の山は見えなかった。 | 山頂に立って北を見ますと、城山にピンク色の小さな塊が点々と見えました。山桜が満開を迎えたようです。<14:22京見町西口スタート/14:50山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI |
21 |
055 |
3/30 |
小雨。山頂の気温は15℃で、風はほとんど無し。山頂はガスがかかっており、周囲は何も見えなかった。 | 小雨が降っていましたので、雨具を着て登りました。京見山はヤマザクラが満開を迎えていました。下山を終えますと、雨は本降りとなりました。<14:02京見町中央口スタート/14:17山頂/京見町西口に下る。> | TAJI |
22 |
056 |
3/31 |
上空から北にかけては薄黒い雲が広がっていた。南の空は晴れていた。山頂の気温は8℃。北風が強く吹いており、冷たかった。視界はまずまず良かった。 | 前日と打って変わって寒い日でした。山頂ではちらほらコバノミツバツツジの花を見ました。京見町の桜は一部で咲き始めていました。<13:40京見町西口スタート/14:01のぎ保育園/14:16浜田線28番鉄塔/14:28山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
23 |
059 |
4/ 7 |
快晴。青空の色は薄かった。京見山山頂の気温は16℃で、風はほとんど無し。視界は春霞なのかうっすらとしており、宍粟の山は見えなかった。海の方向も伊江島はごくうっすらとしか見えなかった。 (同時に登った山:才トンガリ山) |
この日は兵庫県議会選挙の投票日でした。朝に夢前中学校で投票を済ませますと、その足で才天満神社に向かいました。そして神社の登山口から才トンガリ山へと登って行きました。空は快晴です。才トンガリ山で展望を楽しみますと、東見晴らし台、泣き坂峠と歩いて京見山に立ちました。そして京見町中央口へと下りました。自宅を出てからですと、2時間ほど歩いていたようです。<8:00才天満神社登山口スタート/8:14〜20才トンガリ山/8:39東見晴らし台/9:06京見山/9:21京見町中央口エンド。> | TAJI &HM |
24 |
060 |
4/10 |
曇天。山頂の気温は9℃で、風は無し。山頂はうっすらガスがかかっており、広畑港はほとんど見えなかった。北を見ると城山の山頂もガスに包まれていた。 | この日は色々と回り道をしました。往路では一度尾根を越して鉄橋に出て、そちらから山頂に向かいました。山頂手前でも回り道をしました。下山も中央コースを下りましたが、そちらも回り道コースがあり、その途中には展望台もありました。そこからの展望は中央コースの展望台よりも南の風景が広く眺められました。<15:41京見町西口スタート/15:54鉄橋/16:13〜18山頂/16:39京見町中央口エンド。> | TAJI &HM |
25 |
062 |
4/17 |
薄晴れ。風はほとんど無し。空気はからっとして爽やかだった。視界は北と南とでは違っており、南はややうっすら、北は比較的遠くまで見えていた。 | 京見町の桜は半分ほど散っており、漸く終わりを迎えました。山上ではコバノミツバツツジが満開となりました。<16:12京見町西口スタート/16:24鉄橋/16:29浜田線29番鉄塔/16:36浜田線28番鉄塔/16:48山頂/京見町西口に下る。> | TAJI |
26 |
064 |
4/21 |
快晴。白っぽい青空で、薄晴れ気味でもあった。山頂の気温は20℃で涼しい風あり。視界はうっすらとしており、家島は輪郭を見る程度だった。 | すっかり春爛漫の暖かさです。風は涼しく爽やかでした。この風を山頂で思いっきり楽しみました。<14:14京見町中央口スタート/14:27〜33中央コースより少し離れた展望台/14:36山頂/京見町西口に下る。> | TAJI &HM |
27 |
065 |
4/24 |
雨。山頂の気温は15℃で風はほとんど無し。うっすらガスが漂っていたため、視界は悪かった。南は広畑港が薄ぼんやりと、北はほとんど何も見えていなかった。 | 雨の中、雨具を着て登りました。山頂ではひんやりとした空気が快かった。山頂のコバノミツバツツジは半分ほど萎んでいましたが、薄緑色の新緑が雨に濡れて美しさを増していました。<16:00京見町西口スタート/16:20山頂/京見町西口に下る。> | TAJI |
28 |
066 |
4/26 |
天気はよく変わり、青空が広がったかと思うと黒雲の広がることもあった。それを繰り返していた。山頂の気温は23℃で、少し風があって涼しかった。視界はややうっすらとしており、淡路島は見えていなかった。 | この日は則直からの尾根コースを登りました。尾根の木々はすっかり新緑色でした。<12:42大山咋神社スタート/12:53〜13:03尾根の展望台/13:12山頂/展望台コース経由で京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
29 |
072 |
5/ 6 |
小雨。山頂の気温は15℃で風は僅かだった。うっすらとガスがかかっており、北は書写山辺りまでしか見えず、南も広畑港がうっすらと見える程度だった。下山時に雨の降り方は強くなった。 | 10連休の最終日です。午前は晴れて気温も25℃まで上がりましたが、午後に入って曇りとなり、15時頃は雷と共に雨が降ってきました。雷が止み雨も小雨となってきたのを見て、京見山散歩としました。雨具を着て登りました。気温は一気に下がっていましたので、ひんやりとした山頂でした。<16:05京見町西口スタート/16:24山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI |
30 |
073 |
5/ 8 |
晴れてはいるものの、空の半分以上は薄晴れになっていた。山頂の気温は17℃で、風は僅かだった。その風はひんやりとしていた。視界はまずまず良く、南は鳴門大橋がごくうっすらと見えていた。 | 暖かい日が続きますと、庭の野菜に虫が付くようになりました。これからは虫との戦いです。山頂は爽やかさに包まれていました。<16:06京見町西口スタート/16:25山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI |
31 |
075 |
5/11 |
快晴。雲は見ないものの、ごく薄い青空だった。山頂の気温は20℃。湿度が低いため、木陰は十分な涼しさだった。風は弱々しく吹いており爽やかさがあった。視界は淡い感じながら比較的遠くまで見えていた。 | この日の午前は町内の草刈りでした。午後はガーデニングをしましたが、春菊がすっかり満開です。山頂からはうっすらと四国の山並みが見えていました。<16:20京見町中央口スタート/16:36山頂/京見町西口に下る。> | TAJI |
32 |
076 |
5/12 |
快晴。薄い青空だった。周辺には薄雲を見た。山頂の気温は22℃で、風が涼しく快かった。視界は少しうっすらとしていた。 | 誰もいない山頂に、ウグイスの鳴き声だけが大きく聞こえていました。前日と同様に風が何とも爽やかでした。<16:10京見町西口スタート/16:29山頂/展望台コース経由で京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
33 |
077 |
5/15 |
晴れ。空の半分は薄雲だった。山頂の気温は19℃。風は僅かながら涼しさがあった。北の視界はうっすらとしていたが、南の方向は良かった。 | 山頂ではモチツツジの花が見られるようになりました。南の視界は良く、四国の山並みがはっきり見えていました。<17:20京見町西口スタート/17:39山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI |
34 |
079 |
5/19 |
曇り。薄黒い雲が広がっていた。山頂の気温は16℃。強風あり。視界はうっすらとしていた。 | この日の昼に法事があり、昼食を少し多く取り過ぎてしまいました。そこで京見山散歩としましたが、京見町西口コースを登るに当たり、遠回りコースに入って時間をかけて登りました。この日は珍しく低温でした。<16:04京見町西口スタート/16:16鉄橋/16:26浜田線28番鉄塔/16:40山頂/展望台コース経由で京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
35 |
083 |
5/26 |
晴れ。南の空は薄雲が広がっていた。山頂の気温は24℃。風は生ぬるく少し蒸し暑さを感じた。視界はうっすらとしていた。 | 山頂ではモチツツジの花が半分ほど萎んでいました。アオスジアゲハが数匹飛んでいました。<13:07京見町西口スタート/13:20鉄橋/13:38山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
36 |
084 |
5/29 |
晴れ。上空から南にかけては薄雲が広がっていた。山頂の気温は18℃。西風がやや強く吹いており、爽やかさがあった。視界はまずまず良かった。 | 庭のミニトマトとゴーヤが日毎に生長しています。<17:19京見町西口スタート/17:38山頂/京見町西口に下る。> | TAJI |
37 |
085 |
5/31 |
どんよりと曇り空で、薄黒い雲が全天を覆っていた。山頂の気温は17℃。風はほとんど無し。視界はうっすらとしており、家島は輪郭を見る程度だった。 | 京見会館のスイセンはすっかり枯れ草になっていました。山頂ではまだモチツツジの花を見ました。<16:51京見町西口スタート/17:09山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI |
38 |
087 |
6/ 2 |
曇り空。形の無い薄黒い雲が広がっていた。山頂の気温は18℃で、涼しい風を受けた。視界はモノトーンとなって少しうっすらとしていた。 | 梅雨が近づいており、風に少し湿っぽさを感じました。<14:14京見町中央口スタート/14:29山頂/京見町西口に下る。> | TAJI &HM |
39 |
088 |
6/ 5 |
快晴。薄い青空で、遠くははっきりしなかった。山頂の気温は22℃。風が少しあり、涼しさがあった。 | もうモチツツジの花は僅かに見るだけで、ほとんどは萎んでしまいました。この日の空は梅雨入り前の晴れと言った感じで、空気は少し湿っぽさが出ていました。<17:02京見町西口スタート/17:22山頂/京見町西口に下る。> | TAJI |
40 |
089 |
6/ 7 |
曇り空。山頂の気温は19℃で、風は僅かだった。空気には湿っぽさがあった。視界はうっすらとしていた。 | この日は朝から雨で、昼は強く降っていました。その雨が止んだのを見て京見山散歩としました。下山は才尾根コースを下ったのですが、枝道に入ってしまいKDDI則直基地局のそばに下りてきました。<15:03京見町西口スタート/15:22山頂/才尾根コースを下るも則直基地局のそばに出る。> | TAJI &HM |
41 |
091 |
6/ 9 |
快晴。山頂の気温は22℃で、風はほとんど無し。視界は少しうっすらしている程度だった。 | 二日目とは逆のコースとしました。KDDI則直基地局のそばからのコースです。途中は手作り感のある階段道で、斜面を登りきって才尾根コースに合流しました。この日の下山は西尾根コースとしましたが、途中で勝山町コースに入り、鉄橋の位置から西尾根コースに戻りました。<13:50則直基地局スタート/14:15山頂/鉄橋経由で京見町西口に下る。> | TAJI &HM |
42 |
094 |
6/15 |
全天に黒い雲が広がっていたが、雨は降っていなかった。山頂の気温は15℃。風は少し収まっていたもののまだ強風だった。視界は遠方は雨雲に隠されていたが、近くははっきり見えていた。 | 朝から雨でした。午後に入ると大雨となり、しかも強風を伴ってでした。その風によって庭のミニトマトが倒れてしまいました。それを起こすのが大変でした。その作業をしているうちに雨が止みましたので、京見山散歩に出かけました。<17:00京見町中央口スタート/17:16山頂/京見町西口に下る。> | TAJI &HM |
43 |
095 |
6/16 |
晴れ。雲は空の半分ほどに広がっており、北の空には、あだ雨雲が残っていた。山頂の気温は19℃で、風がやや強く吹いており快かった。視界は澄んでいた。 | 前日の雨に視界は洗われており、瀬戸の海がまさにオーシャンブルーの色で眺められました。前日は強風でしたので、ヤマモモの実がいっぱい地表に落ちていました。一粒を口に入れますと、ほのかな甘さがありました。<15:13京見町東口スタート/15:22七つ岩/15:29山頂/展望台コース経由で京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
44 |
096 |
6/19 |
薄晴れとも薄曇りとも言えそうな空だった。山頂の気温は22℃。風は僅かだったが涼しさがあった。視界はうっすらとしており、遠くは判然としなかった。 | 15日の雨以後は晴れが続いていましたので、この日の視界は濁っていました。新龍アルプスがうっすら見える程度でした。この日もヤマモモの実をほんの少々いただきました。<16:40京見町西口スタート/16:59山頂/展望台コース経由で京見町中央口に下る。> | TAJI |
45 |
098 |
6/22 |
小雨。風が少しあり涼しさを感じたが、湿っぽい風だった。山頂の気温は20℃。視界は悪く、家島諸島がごくうっすら見える程度だった。 | 一気に蒸してきました。境もヤマモモの実を摘まみました。<15:59京見町西口スタート/16:18山頂/展望台コース経由で京見町中央口に下る。> | TAJI |
46 |
099 |
6/23 |
形の無い薄黒い雲が全天に広がっていた。山頂の気温は20℃で、風は僅かに吹いていた。湿っぽい風だったが涼しさはあった。視界は少しうっすらしている程度だった。 | この日の視界はモノトーンのような色合いになっていました。北の空を見ますと、後山の尾根がごくうっすらと見えていました。この日もヤマモモを少々摘まみました。<15:57京見町西口スタート/16:16山頂/展望台コース経由で京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
47 |
100 |
6/26 |
曇り空。すっかり梅雨の空だった。ときおり霧雨を受けた。山頂の気温は20℃で、風は少しあり。空気は湿っぽく感じた。視界は悪かった。 | 昼に風がやや強く吹いていましたので、登山道にヤマモモの実がいっぱい落ちていました。<17:17京見町西口スタート/17:36山頂/京見町西口に下る。> | TAJI |
48 |
102 |
6/30 |
雲の多い空ながら、一部でうっすらとした青空が覗いていた。山頂の気温は24℃。西風が生暖かさはあったが強く吹いていた。視界は少しうっすらとしていた。 | 朝から雨でした。一時は強く降っていましたが、午後に入って止みました。そのうちに陽射しを見るまでになりました。それを見て京見山散歩としました。ただ山頂で休むうちに、薄黒い雲が増えてきました。 <14:35京見町西口スタート/14:54山頂/展望台コース経由で京見町中央口に下る。> |
TAJI &HM |