京見山登山記録:2021年(1月〜6月) |
No. | 月 日 | 天 気 | 記録 / 感想 | TAJI&HM | |
---|---|---|---|---|---|
01 |
005 |
1/ 4 |
快晴。山頂の気温は13℃、風は無く暖かかった。視界は遠方がややうっすらしている程度で、悪くはなかった。 | 山頂には10人ほどがおり、まずまずの賑わいでした。北の山並みが見えており、白い駒の尾山が望めました。<14:19京見町西口スタート/14:31鉄橋/14:41山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
02 |
007 |
1/10 |
快晴。山頂の気温は9℃、風が冷たかった。視界は澄んでいた。 | 兵庫北部は大雪のようですが、山頂から見える北の山並みは薄呂山の尾根を別として、あまり白くなっていませんでした。下山は則直コースを下りました。暖かい陽射しをいっぱい受けました。<13:40京見町西口スタート/13:51鉄橋/14:10山頂/則直登山口に下る。> | TAJI &HM |
03 |
009 |
1/16 |
曇り空。山頂の気温は13℃で、風は僅かだった。視界はうっすらとしていた。下山中に小雨が降ってきた。 | 前日がハードな登山でしたので、朝起きますと両ふくらはぎが筋肉痛を起こしていました。それでも昼に京見山散歩に出かけますと、足の疲れは僅かでした。<11:42京見町西口スタート/11:55鉄橋/12:05山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
04 |
010 |
1/17 |
晴れ。山頂の気温は15℃で、風が強かった。視界は遠方がうっすらとしていた。 | 京見会館前のスイセンは花が増えていました。山頂に立ちますと、瀬戸の海が広い範囲で光っていました。<14:05京見町中央口スタート/14:20山頂/京見町西口に下る。> | TAJI &HM |
05 |
012 |
1/21 |
快晴。雲はほとんど見なかったが、青空の色は淡かった。樹林帯の気温は11℃、山頂は13℃だった。陽射しの下では春の暖かさだった。風は少し吹く程度だった。視界は春霞と言えそうな感じでうっすらしていた。 | 春のような陽気に誘われて京見山をロングコースで登ることにしました。スタート地点は春日神社としました。京見町西コースが合流した先で古墳巡りコースに入って、大回りで山頂に立ちました。<12:18春日神社登山口/12:25荒山/12:33浜田線30番鉄塔/12:44鉄橋/12:54浜田線28番鉄塔/13:05山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
06 |
013 |
1/27 |
<HPあり> (同時に登った山:なし) |
冬は夕陽がきれいと感じています。久々に夕陽が沈む様を眺めようと、夕暮れに京見山散歩としました。山頂からではなく、山頂に近い展望台から眺めました。<16:30京見町西口スタート/16:49山頂/山頂に近い展望地で夕日を見る/京見町中央口に下る。> | TAJI |
07 |
017 |
2/ 1 |
曇り空。ときおり小粒の雨を受けた。山頂の気温は10℃で、南風あり。風に冷たさは少なかった。視界はうっすらしていた。 | 山頂では小鳥の声が賑やかでした。麓の京見会館前のスイセンは、例年と比べて咲いている花の数はずっと少ないように思えました。<14:01京見町西口スタート/14:13鉄橋/14:23山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
08 |
020 |
2/ 6 |
快晴。雲はほとんど無かったが、空の色は薄かった。山頂の気温は14℃で、西風あり。視界はうっすらしていた。 | 風に冷たさはありましたが、陽射しの暖かさは春そのものでした。子供の声で賑やかな山頂でした。<13:20熊見登山口スタート/13:28浜田線30番鉄塔/13:45山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
09 |
026 |
2/15 |
ほぼ曇り空で、青空も少し見えていた。山頂の気温は15℃。春の嵐とまでは言えないが、やや強い風が吹いていた。視界は良かった。山頂に着いたときに小雨が降ってきたが、程なくして止むと青空が広がってきた。 | 風は強いものの、冷たさはあまりありませんでした。京見会館の前で咲くスイセンの数が漸く増えてきました。<14:11京見町西口スタート/14:23鉄橋/14:23山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
10 |
027 |
2/17 |
晴れとは言えたが、空の半分以上に雲が広がっていた。山頂の気温は5℃。冷たい風が強く吹いていた。視界は良かった。 | 前日よりも気温は一気に10℃以上下がって、冷たい日でした。山頂ではウグイスをよく見ました。<15:04京見町中央口スタート/15:19山頂/鉄橋経由で京見町西口に下る。> | TAJI &HM |
11 |
030 |
2/23 |
晴れ。薄雲を多く見た。山頂の気温は14℃で、風がやや強かった。風には冷たさあり。視界はうっすらとしていた。 | 京見会館前のスイセンが満開と言った感じになっていました。<14:02京見町西口スタート/14:14鉄橋/14:24山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
12 |
032 |
2/26 |
曇り。雨の上がった直後だった。山頂の気温は9℃。風はほとんど無し。視界はうっすらとしていた。 | 昼過ぎまで雨の日でした。雨が上がったタイミングで京見山散歩としました。このところ山頂にゴミが目立ってきており、それが気になっていました。そこでこの日は山頂のゴミをいっとき拾いました。<14:11京見町西口スタート/14:24鉄橋/14:33山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
13 |
034 |
2/28 |
曇り空。西の空が明るくなり出していた。山頂の気温は12℃。風の冷たさは和らいでいた。視界はまずまず良かった。麓に戻ってきたときは、陽射しを受けるようになっていた。 | 二日前に山頂の清掃をしましたが、この日改めて山頂を見ますと、まだちらほらゴミを目にしました。けっこう見落としがあったようです。<14:09京見町西口スタート/14:21鉄橋/14:31山頂/京見町西口に下る。> | TAJI &HM |
14 |
036 |
3/ 5 |
小雨が降ったり止んだりで、山頂では一時はっきりとした雨になることがあった。山頂の気温は13℃で、風は弱く吹くのみ。視界はまずまず良かった。 | 雨が降っているとあって、岩が滑り易くなっていました。下山中にパートナーが滑って、少しばかり血を流してしまいました。<14:12京見町西口スタート/14:24鉄橋/14:34山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
15 |
037 |
3/ 6 |
薄晴れ。上空は薄雲が広がっており、柔らかな陽射しを受けた。山頂の気温は14℃で、風が強かった。視界はうっすらしていた。 | この日は午後3時より出張移動がありましたので、何時もより早めに京見山散歩としました。山は春の匂いに満ちていました。<13:11京見町西口スタート/13:23鉄橋/13:33山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
16 |
040 |
3/12 |
雨。山頂の気温は12℃で、風がやや強かった。視界はうっすらしていた。 | 前日の好天とはうってかわって朝からどんより曇り空でした。そして昼頃より雨となりました。その雨の中を京見山散歩としました。<15:34京見町西口スタート/15:46鉄橋/15:56山頂/京見町西口に下る。> | TAJI &HM |
17 |
042 |
3/14 |
晴れ。淡い青空だった。山頂の気温は14℃。風は少し冷たさがあった。視界は遠方が少しうっすらとしていた。 | 春の陽射しをいっぱい浴びる山頂には中学生が10人ほどおり、賑やかでした。京見会館のスイセンはほぼ萎んでしまいました。<14:24京見町西口スタート/14:35鉄橋/14:45山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
18 |
045 |
3/20 |
曇り空。山頂は17℃で、少し吹く風に冷たさは少なかった。視界はややうっすらしていた。宍粟の山は見えず。 | 前日の城山もそうですが、京見山もヤマザクラが一気に満開になってきました。山頂では南面側のウバメガシがまた伐られたようで、南東方向の眺めが良くなっていました。<14:02京見町西口スタート/14:13鉄橋/14:23山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
19 |
046 |
3/21 |
小雨が降ったり止んだりだった。山頂の気温は16℃で、風がやや強かった。南の視界は悪くなかった。 | レインウェアを着て登りました。涼しい中とあって、気持ち良く登れました。北の空は雲が広がっており、宍粟の山は見えませんでした。<14:06京見町中央口スタート/14:21山頂/京見町西口に下る。> | TAJI &HM |
20 |
050 |
3/28 |
小雨。山頂の気温は17℃で、風が強かった。山頂はうっすらガスがかかっており、視界は悪かった。 | 京見町の桜は五分咲きです。この日の雨と強い風で、登山道にはヤマザクラの花びらがいっぱい落ちていました。<13:58京見町西口スタート/14:17山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
21 |
052 |
4/ 2 |
<HPあり> (同時に登った山:なし) |
福井大池そばの桜並木で昼を過ごすことにしました。京見町西口を起点として山頂には立たずに福井大池に出ました。桜並木で過ごした後は、泣き坂峠経由で山頂に立ちました。<10:41京見町中央口スタート/11:45〜12:09桜並木/12:31泣き坂峠/12:43山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
22 |
054 |
4/ 4 |
雨。山頂の気温は18℃で、風あり。ガスの視界で何も見えず。 | この雨で京見町の桜は散る速度が速まっていました。山頂ではコバノミツバツツジが満開でした。<14:03京見町西口スタート/14:15鉄橋/14:26山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
23 |
058 |
4/11 |
快晴。雲はほぼ無かった。山頂の気温は19℃で、風はほとんど無し。視界は白っぽい見え方ながらも遠くまではっきりしており、後山がくっきりと見えていた。 | 山頂はファミリーで賑わっていました。子供は10人以上は居たようです。山頂ではモチツツジがコバノミツバツツジに替わって満開になっていました。<14:00京見町西口スタート/14:11鉄橋/14:21山頂/京見町東口に下る。> | TAJI &HM |
24 |
059 |
4/14 |
曇り空だった。山頂の気温は17℃で、風はほとんど無し。空気はひんやりとしていた。視界はまずまず良かった。 | 京見町の桜はほぼ葉桜に替わってしまいました。それでも花を1/3ほど残している木もありました。<14:19京見町東口スタート/14:34山頂/京見町西口に下る。> | TAJI &HM |
25 |
060 |
4/16 |
薄曇りだったり薄晴れだったりの後、曇り空となった。山頂の気温は19℃で、風は少なかった。視界は悪くなかったが、北の空は雲が多くあり、黒尾山以北は見えていなかった。 | 尾根に出た後に、一度勝山町南登山口に出ました。そこにのぎ保育園がありますが、ちょうど園児を迎えに来る時間だったのか、広い駐車場がほぼ車で埋まっていました。<14:32京見町西口スタート/14:44鉄橋/14:52〜54勝山町南登山口/15:03鉄橋/15:12山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
26 |
061 |
4/17 |
雨。風はほとんど無し。山頂の気温は19℃だった。ガスの視界で北は何も見えず。南は広畑港までは見えていた。 | 山頂のモチツツジは萎み始めていました。京見会館の桜はほぼ葉桜となりましたが、ごく一部で花が残っていました。<14:05京見町西口スタート/14:24山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
27 |
062 |
4/18 |
快晴。上空に雲は無し。山頂の気温は11℃で、風が冷たかった。視界はうっすらしていた。北の空は雲があり、宍粟の山は見えなかった。 | この日の午後は山行のための移動を予定していましたので、早朝の京見山散歩としました。山頂では10人ほどの高齢者グループがマスクを付けずに大声で談笑していました。下山でも高齢者グループとすれ違いました。<7:36京見町中央口スタート/7:52山頂/京見町西口に下る。> | TAJI &HM |
28 |
067 |
4/24 |
快晴。薄い雲を見るのみ。山頂の気温は22℃。涼しい風があり、快かった。視界は少しうっすらとしていた。 | この日は曇りの予想でした。午前こそ曇り空でしたが、午後はほぼ快晴となりました。登山道ではヤマツツジの花を見るようになりました。<14:01京見町西口スタート/14:13鉄橋/14:23山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
29 |
068 |
4/25 |
晴れ。雲は空の半分ほどを占めていた。山頂の気温は21℃で、空気が爽やかだった。視界は良かった。 | 本当に今は登山に最適です。空気は爽やかで、少しひんやりとした風は快いばかりでした。山頂では小さな子供と一緒にキャンプをしている家族を見ました。<14:08KDDI則直基地局スタート/14:21展望地/14:29山頂/京見町西口に下る。> | TAJI &HM |
30 |
069 |
4/28 |
しとしと雨だった。山頂の気温は17℃で、風はほとんど無かった。ガスが漂っており、近くしか見えなかった。 | 朝から雨でした。雨具を着ずに登りましたので、すっかり濡れての山頂到着でした。ガスに包まれた山頂とあって、北も南も近くの木しか見えませんでした。<14:37京見町中央口スタート/14:52山頂/京見町西口に下る。> | TAJI &HM |
31 |
070 |
4/29 |
雨。山頂の気温は15℃で、風はほとんど無し。ガスが漂っているとあって、麓も見えなかった。 | 少し強い雨でしたので、上下共雨具を着て登りました。雨は前日から降り続いていましたので、登山道は水の流れになっている所がありました。<14:03京見町中央口スタート/14:18山頂/京見町西口に下る。> | TAJI &HM |
32 |
072 |
5/ 1 |
晴れ。ごく薄い雲が広がる空だった。山頂の気温は21℃。風がやや強く、十分過ぎる涼しさだった。視界はうっすらとしていた。 | 往路では尾根に出るまでに、いつもの谷筋コースを登らず南斜面の尾根コースを登りました。そのため山頂まで1分ほど多く時間がかかりました。雨が降る予想でしたが、午後に入っても明るい空でした。<14:21京見町西口スタート/14:34鉄橋/14:45山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
33 |
073 |
5/ 2 |
晴れ。雲の多い空だった。山頂の気温は17℃。北風がやや強く吹いており、冷たかった。視界は澄んでいた。 | 前日の視界とは一変して、澄んだ空でした。淡路島もくっきりと見えていました。<14:10京見町西口スタート/14:22鉄橋/14:31山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
34 |
077 |
5/ 5 |
小雨。山頂の気温は17℃で、風が強かった。視界は悪く、広畑港がうっすらと見えていた。北は更に悪く、近くの城山がうっすらと見えているだけだった。 | 風でちぎられたのか、登山道には黄色いカクレミノのがたくさん落ちていました。<14:10京見町西口スタート/14:23鉄橋/14:33山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
35 |
078 |
5/ 7 |
雨が10時頃より降り出しており、小雨の降る中を登った。山頂の気温は18℃で、風は無し。うっすらガスのかかる視界だった。 | 14時頃まで庭の雑草を片付けていました。野菜とおぼしき1メートル以上ある草を引き抜きますと、それはミニダイコンでした。山頂からは広畑の町が薄ぼんやりと見えていました。<7:36京見町中央口スタート/7:52山頂/京見町西口に下る。> | TAJI &HM |
36 |
080 |
5/ 9 |
快晴ながら黄砂の影響で視界はうっすらとしていた。山頂の気温は22℃。風が強く吹いており、十分な涼しさだった。 | 前日より黄砂が来週しています。南は広畑港がうっすらと、北は宍粟の山は見えていませんでした。<14:12京見町西口スタート/14:24鉄橋/14:34山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
37 |
081 |
5/12 |
始めは小雨で、山頂に立った頃よりはっきりとした雨になった。山頂の気温は18℃で、風は僅かだった。視界は悪かった。 | この日は庭に夏野菜の苗を植えました。午後から小雨が降り出しましたが、その中を京見山散歩としました。<14:14京見町中央口スタート/14:29山頂/京見町西口に下る。> | TAJI &HM |
38 |
083 |
5/15 |
曇り。山頂の気温は22℃で、強い南西の風を受けた。視界はややうっすらとしていた。 | この日も庭の手入れと共に夏野菜の苗を植えました。強い風のおかげで涼しい山頂でした。<14:14京見町西口スタート/14:33山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
39 |
084 |
5/16 |
どんより曇り空だった。山頂の気温は21℃で風あり。涼しかった。視界はややうっすらしており、遠方は雲に隠されていた。 | 今日はプランターの種まきをしました。午前は小雨でしたが、昼を回って雨は止みました。<14:06京見町西口スタート/14:18鉄橋/14:28山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
40 |
085 |
5/19 |
曇り空。山頂の気温は22℃。風は涼しかったが、湿っぽさがあった。視界はうっすらとしていた。北の空はガス雲が広がっていた。 | 小鳥の声が賑やかな山頂でした。モチツツジの花はだいぶ萎んでいました。下山中にうっすら陽射しが現れてきました。<13:20才尾根コース登山口スタート/13:37主コースに合流/14:28山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
41 |
086 |
5/21 |
午前は大雨だった。午後に入って雨は止んだが、曇り空のままだった。山頂の気温は20℃。湿っぽい風があり、涼しかった。視界はまずまず良かった。 | 北はうっすらとながら後山が見えていました。天気は回復に向かっているようでした。<14:48京見町中央口スタート/15:03山頂/京見町西口に下る。> | TAJI &HM |
42 |
089 |
5/23 |
晴れ。淡い青空だった。山頂の気温は24℃。木陰は涼しい風が渡っており、快かった。視界はうっすらしていた。 | 午前は牧山を一人で登っていました。午後はパートナーの京見山散歩にお付き合いとしました。山頂に立ちますと、視界は午前よりもずっとうっすらとしていました。<13:33京見町西口スタート/13:52山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
43 |
094 |
6/ 4 |
曇り空。山頂の気温は21℃で、風は僅かだった。涼しさがあった。南の空はうっすらとしていたが、北の空は澄んでいた。 | 山頂から北の方向を見ますと、南とは違って視界は澄んでいました。遠くの山並みは雲に隠れていましたが、新龍アルプスはくっきりと見えていました。尾根道にはテイカカズラの小さな花がいっぱい落ちていました。<14:42京見町中央口スタート/14:58山頂/京見町西口に下る。> | TAJI &HM |
44 |
096 |
6/ 6 |
薄晴れ。山頂の気温は22℃で、涼しい風を受けた。視界は少しうっすらとしていた。 | 涼しい風が何とも快い山頂でした。うっすらと後山が見えていました。<14:04京見町西口スタート/14:16鉄橋/14:26山頂/京見町西口に下る。> | TAJI &HM |
45 |
099 |
6/12 |
曇り空。ときおり小雨がぱらついた。山頂の気温は22℃で、風はほとんど無し。視界はうっすらとしていた。 | 午前は庭でゴーヤのネットを張っていました。山頂ではツバメが飛んでいました。<14:03京見町西口スタート/14:22山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
46 |
100 |
6/13 |
どんよりとした曇り空だった。山頂の気温は23℃で、風はほとんど無し。視界は悪かった。 | 今にも雨が降りそうで降らないと言った感じの空が朝から続いていました。湿度は85%とあって、大汗をかいての登りでした。前日よりも視界は悪く、新龍アルプスはモヤの中でした。<14:04京見町中央口スタート/14:19山頂/京見町西口に下る。> | TAJI &HM |
47 |
101 |
6/16 |
小雨の中を登るも、山頂に着いたときは小雨は止んでいた。山頂の気温は20℃で、風は僅かだった。視界は悪くなかった。 | 午前の大雨で、西コースの登山道は沢になっていました。滝になっている所もありました。山頂ではツバメが何匹も飛んでいました。<14:03京見町西口スタート/14:22山頂/京見町西口に下る。> | TAJI &HM |
48 |
103 |
6/19 |
雨上がりの曇り空だった。山頂の気温は22℃で、風はほとんど無し。視界はややうっすらとしていた。 | 午前は少し強い雨が降っていました。その雨が次第に弱くなり、午後に入って止んできました。大雨で倒れたミニトマトの支柱を直してから京見山散歩としました。<14:17京見町中央口スタート/14:33山頂/京見町西口に下る。> | TAJI &HM |
49 |
107 |
6/26 |
どんよりとした曇り空だった。山頂の気温は22℃。風は僅かで、湿っぽい涼しさがあった。視界はうっすらしていた。 | 今日も山頂ではツバメが飛んでいました。ヤマモモの実が登山道に沢山落ちていました。<14:08京見町西口スタート/14:20鉄橋/14:30山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
50 |
108 |
6/27 |
晴れ。一部で薄晴れになっていた。山頂の気温は26℃。風は僅かで、ほのかな涼しさがあった。視界はうっすらしていた。 | 久々に晴れの京見山を登りました。この日は気温も上がっており、汗をしたたらせながら登りました。<14:10京見町中央口スタート/14:25山頂/京見町西口に下る。> | TAJI &HM |