京見山登山記録:2022年(7月〜12月) |
No. | 月 日 | 天 気 | 記録 / 感想 | TAJI&HM | |
---|---|---|---|---|---|
45 |
078 |
7/ 3 |
曇り空。薄黒い雲が上空に広がっていた。山頂の気温は26℃で、風がやや強く吹いていた。風は湿っぽいながらも、涼しさは感じられた。視界は少しうっすらしている程度だった。 | 快晴が続いた後に、前夜から今朝にかけて漸くの雨が降りました。その雨で岩が濡れていましたので、慎重に歩きました。た。<13:39京見町中央口スタート/13:56〜14:14山頂/14:35京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
46 |
079 |
7/ 5 |
スタート時は青空が見えていたが、山頂に着いたときは曇り空になっていた。山頂の気温は26℃。涼しい風を受けた。視界はまずまず良かった。 | 日曜日から断続的に雨が降っています。この日は午前のうちに雨が止んで、午後は青空も見られるようになりました。山頂では今年始めてセミの声を聞きました。相変わらずウグイスが鳴いていました。<13:10京見町中央口スタート/13:27〜47山頂/14:09京見町中央口エンド。> | TAJI &HM |
47 |
080 |
7/ 8 |
<HPあり> (同時に登った山:なし) |
久々に京見山をバリエーションルートで登ることにしました。往路コースとして歩いたのは則直東コースです。KDDI則直基地局のそばが登山口です。自宅から登山口までは徒歩移動としました。このコースはけっこう急坂が続きますが、登るほどに背後に広畑の町並みが広がってきました。主コースに合流すれば山頂まで8分でした。山頂で昼食をとりますと、下山は京見町西登山口へと下りました。 | TAJI &HM |
48 |
083 |
7/10 |
晴れ。ごく薄い雲が広がっており、白っぽい空になっていた。山頂の気温は28℃で、涼しさのある風を受けた。視界はうっすらしており、淡路島も宍粟の山も見えなかった。 | これまでは登るほどに足が次第に痛くなっていたのですが、漸く痛みも無く山頂まで登れるようになりました。山頂の木陰は涼しい風があり、その快さを楽しみました。<13:24京見町中央口スタート/13:41〜59山頂/14:21京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
49 |
084 |
7/12 |
前夜に大雨あり。スタート時は曇り空だった。山頂の気温は26℃で、ほのかに涼しい風を受けた。視界はうっすらしていた。 | 雨が止んだのを見て、京見山山頂で昼食をとることにしました。蒸し暑さはひとしおで、山頂に着いてTシャツを絞りますと、大量の汗が絞れました。ウグイスとセミの声を聞きながらの昼食でした。<11:35京見町中央口スタート/11:53〜12:19山頂/12:42京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
50 |
085 |
7/16 |
晴れとは言えるが、空の半分以上は雲だった。山頂の気温は26℃。風が強く吹いており、木陰は涼しかった。視界は少しうっすらしていた。 | セミの声が大きくなってきました。蝉時雨です。その声を聞きながらの昼食タイムでした。<11:44京見町中央口スタート/12:00〜20山頂/12:45京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
51 |
087 |
7/18 |
薄晴れ。山頂の気温は27℃。涼しい風があり、山頂の木陰は快かった。視界はうっすらしていた。 | 蒸し暑さの中での登りでしたが、山頂では涼しい風を受けました。その風を楽しみながら、ゆっくりと昼食をとりました。<11:43京見町中央口スタート/12:00〜36山頂/12:57京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
52 |
088 |
7/22 |
晴れとまでは言えない、雲の多い空だった。山頂の気温は26℃。涼しい風が強く吹いていた。視界は遠方がうっすらしていた。 | セミの声以上に高齢者グループの声が喧しい山頂でした。<11:39京見町中央口スタート/11:57〜12:18山頂/12:41京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
53 |
090 |
7/24 |
晴れ。山頂の気温は28℃。涼しい風を受けた。視界はまずまず良かった。 | 久々に北の空に後山を見ました。蝉時雨が本番です。<13:36京見町中央口スタート/13:53〜14:14山頂/14:35京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
54 |
091 |
7/26 |
晴れ。白っぽい空だった。山頂の気温は31℃。風はときおり吹いてくる程度だった。風には少し涼しさがあった。視界はうっすらとしていた。 | 山頂ではセミとウグイスの共演を聞きながら昼食をとりました。<11:48京見町中央口スタート/12:04〜29山頂/12:48京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
55 |
095 |
7/31 |
晴れ。陽射しは強かった。山頂の気温は30℃。風が強く吹いており、涼しい山頂だった。視界は遠方がうっすらしていた。 | 山頂は何とも喧しいセミの声でした。ウグイスの鳴き声も聞こえました。うっすらとした視界でしたが、後山に雲がかかっているのは分かりました。<13:36京見町中央口スタート/13:53〜14:11山頂/14:31京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
56 |
098 |
8/ 5 |
晴れ。山頂の気温は29℃。風は弱かったが、ほのかな涼しさがあった。視界はうっすらしており、宍粟の山は見えず。 | 久々に京見町東口からのコースを登りました。この急坂が続くコースは、やはり夏は厳しいコースでした。相変わらずのセミの声ですが、これまでのクマゼミ、アブラゼミにミンミンゼミの声が混じるようになりました。<11:45京見町東口スタート/11:55七つ岩/12:04〜31山頂/12:54京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
57 |
100 |
8/ 7 |
晴れ。山頂の気温は29℃。ときおり涼しい風が吹いてきた。視界は少しうっすらしている程度だった。 | 五羽のトンビがずっと上空を旋回していました。間近でツツツボウシに似た鳥の鳴き声を聞きました。キビタキのようです。<13:34京見町中央口スタート/13:51〜14:16山頂/14:38京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
58 |
101 |
8/ 8 |
スタート時の空は薄黒い雲が広がろうとしていた。山頂ではほぼ曇り空だった。気温は28.5℃。ときおり涼しい風が吹いてきた。視界はうっすらしていた。 | 大病院の通院は時間がかかります。結局3時間ほど時間をとられました。昼前に帰宅出来ましたので、京見山で昼食としました。この日もキビタキの鳴き声を聞きました。<11:35京見町中央口スタート/11:52〜12:17山頂/12:38京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
59 |
102 |
8/11 |
晴れ。山頂の気温は31℃。やや強い風があり、涼しかった。視界は良かった。 | 湿度は高いながら、強い風のおかげで涼しい山頂でした。京見町西口では満開のクサギを見ました。<11:32京見町中央口スタート/11:49〜12:13山頂/12:33京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
60 |
104 |
8/13 |
晴れ。山頂で休むうちに薄晴れとなる。山頂の気温は31℃。風が意外と涼しかった。視界はうっすらしていた。 | 猛暑で庭のミニトマトが枯れてしまいました。この日は最後のミニトマトを山頂で食べました。<11:39京見町中央口スタート/11:58〜12:33山頂/12:54京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
61 |
105 |
8/14 |
曇り空。山頂の気温は29℃。風は僅かにあり。風はときおり涼しさを感じた。視界はうっすらしていた。 | この日は鳥の声はほとんど聞こえず、セミの声ばかりでした。クマゼミの大きな鳴き声には閉口しました。<13:31京見町中央口スタート/13:48〜14:18山頂/14:39京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
62 |
106 |
8/15 |
晴れ。薄い青空だった。山頂の気温は32℃。気温は高かったが、風は涼しさがあった。視界はうっすらしていた。 | 木陰の涼しさを楽しみながら、この日も山頂で昼食をとりました。<11:49京見町中央口スタート/12:06〜36山頂/12:56京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
63 |
109 |
8/20 |
曇り空。山頂の気温は28℃。湿度は低めで、さらっとした風が涼しかった。視界はうっすらしており、瀬戸の島は見えず。 | セミの声で一番多いのがツクツクボウシとなりました。我が家の庭では黄色く熟れてしまったゴーヤに沢山の野鳥がたかっていました。<11:32京見町中央口スタート/11:49〜12:24山頂/12:45京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
64 |
110 |
8/21 |
雲の多い晴れ。山頂の気温は28℃。風は僅かにあり湿っぽい風だった。視界は少しうっすらしている程度だった。 | 爽やかな風は二日で終わり、蒸し暑さが戻ってきました。山頂はセミの大音声でした。<13:26京見町中央口スタート/13:43〜14:01山頂/14:22京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
65 |
112 |
8/26 |
晴れ。山頂の気温は29℃。涼しい風が快いばかりだった。視界は北の空が良く、後山がはっきり見えていた。 | 麓では残暑厳しい暑さですが、山頂で受けた風の涼しさは秋が近いことを思わせました。山頂で聞くセミの声は、ほとんどがツクツクボウシとなりました。<13:17京見町中央口スタート/13:34〜57山頂/14:15京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
66 |
115 |
8/30 |
雨が止んで登り出したが、山頂に着く頃よりまた雨となった。山頂の気温は25℃、湿度は高かった。風はほとんど無し。山頂はガスが漂っており、視界は無し。 | ガスに包まれた山頂で憩うのは久しぶりです。雨が降ってきたこともあってか、セミの声は聞こえませんでした。<14:42京見町中央口スタート/14:59〜15:06山頂/15:29京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
67 |
116 |
9/ 2 |
晴れ。雲は多かった。山頂の気温は28℃。ときおり涼しい風が吹いてきた。視界は良かった。 | 北の空は雲が広がっていましたが、視界は良く後山がくっきりと見えていました。南の方向も同様で、淡路島がくっきりと見えていました。<12:56京見町中央口スタート/13:14〜31山頂/15:54京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
68 |
118 |
9/ 4 |
快晴。入道雲も見えて夏空だった。山頂の気温は29℃。蒸し暑さは少なく、風が涼しかった。視界は澄んでいた。 | 山頂では親子が捕虫網を持って虫採りをしていました。9月に入って夜は虫の音を聞くようになりました。昨夜はその一匹が玄関に紛れ込んだのか、一晩中鳴いていました。<13:22京見町中央口スタート/13:39〜58山頂/14:21京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
69 |
119 |
9/ 6 |
曇り空。山頂の気温は27℃。強風が木を揺らしていた。但し生暖かさのある風だった。視界は悪かった。 | 台風11号の影響で朝から強風でした。登山道には青葉がいっぱい落ちていました。強風が背中を押してくれたおかげで、いつもより少し早く山頂に着きました。北の山並みは総て低い雲に隠されていました。<12:30京見町中央口スタート/12:46〜58山頂/13:20京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
70 |
122 |
9/11 |
快晴。山頂の気温は30℃。湿度はさほど高くはなかった。爽やかな風を受けた。視界はまずまず良かった。 | ツクツクボウシの声が小さくなってきました。替わって夜の虫の声は日増しに大きくなっています。前夜はスズムシの声を良く聞きました。<13:26京見町中央口スタート/13:43〜57山頂/14:18京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
71 |
123 |
9/13 |
晴れ。薄雲が多かった。山頂の気温は31℃と高かったが、湿度は低かった。涼しい風を受けた。視界は少しうっすらとしていた。 | 山頂で聞くセミの声はツクツクボウシだけとなりました。いつの間にか庭でヒガンバナが咲いていました。<13:06京見町中央口スタート/13:23〜37山頂/13:58京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
72 |
125 |
9/17 |
曇り空。山頂の気温は27℃で、風がやや強かった。視界は澄んでおり、後山がくっきりと見えていた。 | 台風14号が沖縄まで近づいてきました。そのためか本日より風が強くなってきました。おかげで涼しい山頂でした。山頂で昼食としました。<11:48京見町中央口スタート/12:05〜27山頂/12:49京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
73 |
126 |
9/18 |
曇り空。山頂の気温は30℃で、風が強かった。視界はややうっすらとしていた。 | 台風14号は夕方頃に鹿児島県に上陸予定です。強い風が山頂の木々をずっと揺らしていました。ごくうっすらと後山が見えました。<13:38京見町中央口スタート/13:56〜14:11山頂/14:33京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
74 |
127 |
9/19 |
台風の黒い雲が上空を覆っていたが、雨は降っていなかった。山頂の気温は27℃で、猛烈な風が吹いていた。視界は悪かった。 | 台風14号が山口県を通過中に登りました。登山道は台風の風が吹き飛ばされた青葉で覆われていました。山頂は風速30mはありそうな猛烈な風でした。昼食を素早く済ませて、早々と退散しました。<11:47京見町中央口スタート/12:04〜17山頂/12:40京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
75 |
128 |
9/20 |
晴れ。雲はやや多かった。山頂の気温は22℃で、涼しさ満点のやや強い風を受けた。視界は澄んでいた。 | 台風一過、一気に爽やかな朝となりました。登山道は前日以上に青葉で隠されていました。こんなに多くの青葉は今まで見たことがありません。<11:55京見町中央口スタート/12:12〜31山頂/12:42〜50尾根の展望地/13:01京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
76 |
129 |
9/23 |
曇り空。山頂の気温は24℃で、風は無し。視界は澄んでいたが、雲が尾根を隠していた。 | 庭のゴーヤが枯れてきました。そこで後始末をしたのですが3時間ほどかかってしまいました。山頂ではセミの声は聞かれませんでした。<12:35京見町中央口スタート/12:52〜13:14山頂/13:35京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
77 |
131 |
9/25 |
晴れ。山頂の気温は26℃ながらも、さらっとした空気感だった。風は十分に涼しかった。視界は悪くなく、前日に登った後山がくっきりと見えていた。ただ南の方向はややうっすらとしていた。 | 晴れの山頂でしたが、セミは鳴いていませんでした。ところで京見山で見る鹿は牝鹿か子鹿ですが、この日は立派な角を持った雄鹿を見ました。繁殖期に入ったためかと思えました。<13:39京見町中央口スタート/13:55〜14:12山頂/14:33京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
78 |
132 |
9/27 |
曇り空。山頂の気温は23℃で、風は僅かだった。視界は遠方がややうっすらとしていた。 | 午後から雨の予想でしたので、午前に体を動かすことにしました。久々に京見町西コースのバリエーションとなる鉄橋経由コースを登りました。リズム良く登れる良いコースです。<9:58京見町西口スタート/10:12鉄橋/10:23〜37山頂/10:59京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
79 |
136 |
10/ 2 |
快晴。山頂の気温は21℃で、十分に涼しい風を受けた。視界はまずまず良かったが、遠方はうっすらしていた。 | キンモクセイが香る季節になりました。我が家でもキンモクセイの香りを楽しんでいます。この日は用事が多くあり、16時を回って漸く京見山散歩が出来ました。涼しさを楽しめる山頂でした。<16:29京見町中央口スタート/16:45〜55山頂/17:16京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
80 |
138 |
10/ 7 |
曇り空。山頂はうっすらガスが漂っていた。山頂の気温は18℃で、風は無し。北はすっかりガスに閉ざされていた。 | 午前は雨でした。雨後の京見山散歩としました。気温は20℃を下回っており、吐く息が白くなっていました。体からは湯気が上がりました。<14:23京見町中央口スタート/14:41〜51山頂/15:13京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
81 |
140 |
10/ 9 |
冷たい雨の中を登る。山頂の気温は15℃で、風は弱かった。北も南もうっすらガスのかかる視界だった。 | 昼にボランティアの清掃活動があり、その後に一人で京見山散歩としました。山頂では北向かいの城山がガスに包まれている姿を眺めていました。<15:03京見町西口スタート/15:17鉄橋/15:29〜38山頂/16:00京見町西口エンド。> | TAJI |
82 |
141 |
10/10 |
薄黒い雲が上空に広がっていた。ときおり雲間から陽射しが現れた。山頂の気温は20℃で、風は僅かにあり。視界は良かったが、遠方の尾根は雲に隠されていた。 | めっきり朝晩が涼しくなってきました。京見山を登っていても汗の量は大きく減ってきました。<11:44京見町中央口スタート/12:01〜17山頂/12:39京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
83 |
145 |
10/16 |
晴れ。山頂の気温は26℃ながら、湿度が低いため風が快かった。視界はまずまず良かった。 | 麓は夏を思わせる暑さでしたが、山頂の木陰は十分な涼しさがありました。うっすらと後山が見えていました。<13:52京見町中央口スタート/14:09〜16山頂/14:35京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
84 |
146 |
10/17 |
曇天で、ときおり小雨がぱらついた。山頂の気温は20℃で、風はほとんどなし。視界は悪かった。 | 朝から雨でした。午前は病院通いでつぶれました。毎度、大病院は時間がかかります。午後に入っても雨は残っていましたので、単独で京見山散歩としました。山頂ではガスに包まれた城山を眺めていました。<13:13京見町中央口スタート/13:30〜38山頂/13:59京見町西口エンド。> | TAJI |
85 |
149 |
10/23 |
快晴。山頂の気温は24℃で、風は僅かだった。視界は遠方がうっすらとしていた。 | 前日に続いて暑い日中でしたが、山頂の木陰は十分な涼しさでした。この日の山頂は大勢の人で賑わっていました。15人は居たようです。<11:37京見町中央口スタート/11:54〜12:14山頂/12:35京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
86 |
151 |
10/28 |
快晴。山頂の気温は19℃で、風はほとんど無し。視界は良かった。 | 朝晩は冷えてきましたが、日中はまだまだ暑さを感じます。山頂も陽射しの下ではけっこう暑さを感じましたが、木陰はひんやりとしていました。この日は午後から身内の葬儀に出かけました。<11:44京見町中央口スタート/12:01〜18山頂/12:40京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
87 |
152 |
10/29 |
前日に続いて快晴で、山頂の気温も同じく19℃だった。風は僅かにあり。視界は澄んでいた。 | 身内の葬儀も滞りなく終わって14時に自宅に戻ってきました。そして残りの時間で京見山散歩としました。淡路島が北から南まで雲一つ無くくっきりと眺められました。<14:37京見町中央口スタート/14:54〜15:03山頂/15:24京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
88 |
156 |
11/ 5 |
快晴。山頂の気温は19℃で、風はほとんど無し。視界は良かった。 |
昼となっても麓は爽やかでした。播州南部は快晴でしたが、山頂から見る北の空は薄黒い雲が広がっていました。<11:50京見町中央口スタート/12:07〜23山頂/12:44京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
89 |
157 |
11/ 6 |
快晴。山頂の気温は20℃で、風は僅かに吹く程度だった。視界は澄んでいた。 | この日は後山がくっきりと眺められました。南の方向も良く、鳴門大橋が見えていました。四国の山並みもはっきり見えていました。<13:53京見町中央口スタート/14:10〜21山頂/14:41京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
90 |
160 |
11/12 |
快晴。雲は見なかった。山頂の気温は23℃。風は弱いながらも涼しさは十分にあった。視界は少しうっすらしていた。 | とある雑誌をため込んでおり、ダンボール箱に詰めますと40箱にもなってしまいました。その作業を途中で切り上げて京見山散歩としました。北の空は良くないのか、後山は見えませんでした。<14:00京見町中央口スタート/14:16〜26山頂/14:47京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
91 |
161 |
11/13 |
スタートしたときは晴れ間もあったが、山頂に立ったときは小雨が降っていた。山頂の気温は20℃。風はほとんど無し。南はうっすら瀬戸の島が見えていた。北の空は天気が悪いようで、後山は見えていなかった。 | 午前は雨。その雨が止んだタイミングで登ったのですが、山頂では再び小雨となっていました。登山道は落ち葉で赤くなっていました。麓に下りて来ますと、雨は止んでいました。<14:08京見町西口スタート/14:31〜35山頂/14:44鉄橋/14:58京見町西口エンド。> | TAJI |
92 |
162 |
11/17 |
上空はほぼ曇り空だった。北の空は晴れていた。山頂の気温は17℃で、風はほとんど無し。視界は南の方向はうっすらしていた。北の方向は良かった。 | 野鳥の声が賑やかな山頂でした。色付きの良い木を見るようになりました。下山中に上空は薄晴れになってきました。<13:08京見町中央口スタート/13:25〜40山頂/14:01京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
93 |
163 |
11/18 |
快晴。山頂の気温は19℃で、ひんやりとした風を受けた。視界は少しうっすらしていた。 | この日も鳥の声が賑やかな山頂でした。うっすら後山が見えていました。<13:48京見町中央口スタート/14:04〜14山頂/14:25〜31展望地で休憩/14:41京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
94 |
165 |
11/20 |
曇り空。薄黒い雲だった。山頂の気温は18℃で、風はほとんど無かった。視界は少しうっすらしている程度だった。 | パートナーが前日の登山で腰を痛めてダウンです。この日は日曜日でしたが、山頂には誰も居らず鳥の声だけが賑やかでした。<13:23京見町中央口スタート/13:39〜46山頂/14:06京見町西口エンド。> | TAJI |
95 |
166 |
11/22 |
曇り。山頂の気温は16℃。風がやや強かった。視界は少しうっすらしており、宍粟の山は見えず。 | 午前は喪中はがきを作っていました。登山道は落ち葉が増えてきました。この日は下山中にハプニングが起きました。片方の登山靴の靴底がきれいに剥がれてしまいました。<14:31京見町西口スタート/14:43鉄橋/14:53〜15:00山頂/15:20京見町西口エンド。> | TAJI |
96 |
167 |
11/23 |
雨。山頂の気温は13℃。風はほとんど無し。ガスのため視界は無し。 | 雨で落ち葉は更に増えていました。登山道が水の流れになっている中を登りました。<14:39京見町中央口スタート/14:56〜15:01山頂/15:22京見町西口エンド。> | TAJI |
97 |
169 |
11/26 |
薄曇り。太陽は輪郭を見せていた。山頂の気温は18℃。風はほとんど無し。視界は少しうっすらしている程度だった。 | パートナーとギョーザを作っていましたが、その手を止めて京見山散歩としました。久々に熊見コースを登りました。尾根に出るまでしっかり足を使えるコースです。<13:18熊見登山口スタート/13:27〜30浜田線30号鉄塔/13:48〜56山頂/14:13京見町中央口エンド。> | TAJI &HM |
98 |
171 |
11/29 |
小雨が止んだタイミングで登り出す。山頂の気温は19℃。風は強かったが、冷たさは無し。視界は悪く麓もうっすらしていた。下山中に再び小雨が降り出した。 | 朝から雨でしたが、気温は高めで少し生暖かい空気でした。この雨で落ち葉は一段と多くなっていました。<13:59京見町中央口スタート/14:16〜25山頂/14:47京見町西口エンド。> | TAJI |
99 |
172 |
12/ 2 |
晴れ。山頂の気温は10℃で、冷たい風を受けた。視界は十分に澄んでいた。 | この日の視界はきれいで、くっきりと小豆島が見えていました。瀬戸の海が光っていました。北を見ますと後山が初冠雪していました。<11:55京見町中央口スタート/12:13〜31山頂/12:52京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
100 |
174 |
12/ 4 |
晴れ。薄い青空だった。山頂の気温は14℃で、風はほとんど無かった。視界は少しうっすらしており、遠方は見えず。 | 午前はずっと曇り空でしたが、午後に入って晴れてきました。誰も居ない山頂でした。<13:28京見町中央口スタート/13:44〜50山頂/14:10京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
101 |
178 |
12/11 |
曇り空。山頂の気温は13℃で、風はほとんど無かった。視界は良かった。下山を終える頃より雨粒がぱらついてきた。 | 上空は曇り空でしたが、瀬戸の海は光っていました。島々がくっきりと見えていました。<13:22京見町中央口スタート/13:39〜50山頂/14:12京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
102 |
179 |
12/13 |
晴れ。雲は少し多かった。山頂の気温は13℃で風あり。視界は悪くなかった。 | この日も瀬戸の海は光っていました。但し遠方は白っぽくなっており、小豆島はうっすらしていました。<11:25京見町中央口スタート/11:41〜49山頂/12:10京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
103 |
180 |
12/16 |
曇り空。山頂の気温は9℃で、風はほとんど無し。視界は少しうっすらしていた。 | 山頂から見る南の風景は、少し白っぽく見えました。休むうちに雲間から陽射しが漏れてきました。姫路城の辺りが明るく眺められました。<12:31京見町中央口スタート/12:48〜57山頂/13:18京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
104 |
181 |
12/17 |
すっかり曇り空だった。ときおり雨粒が落ちてきた。山頂の気温は6℃で、風はほとんど無し。視界はうっすらしていたが、瀬戸の島は見えていた。 | 10時頃から雨の予想でしたので、早めの京見山散歩としました。ときおり雨粒を受けながら登りましたが、山頂では止んでいました。肌寒い山頂でした。下山を終えた頃より小雨が降ってきました。<8:28京見町中央口スタート/8:44〜50山頂/9:11京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
105 |
193 |
12/25 |
晴れ。山頂の気温は12℃。風は弱く吹く程度だった。視界は澄んでいた。 | 北の空は雪雲が広がっていました。うっすらとながら白くなった黒尾山が望めました。<13:17京見町中央口スタート/13:34〜44山頂/14:06京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
106 |
194 |
12/27 |
晴れ。雲は多かった。山頂の気温は12℃で、風はほとんど無し。視界は良かった。 | 明日が仕事納めです。本年は無事一年を過ごせました。京見町東コースを登るのは久々です。北の空は雲が多いものの、白い後山が望めました。<14:27京見町東口スタート/14:37七つ岩/14:45〜57山頂/15:19京見町西口エンド。> | TAJI &HM |
107 |
196 |
12/30 |
快晴。山頂の気温は11℃。風はほとんど無し。視界は遠方がうっすらしていた。 | 本年最後の京見山は、久々に才登山口から登りました。泣き坂峠辺りは草が刈られたようで、すっきりとしていました。山頂では温かい陽射しをいっぱい受けました。<11:17才コース登山口スタート/11:32泣き坂峠/11:43〜12:05山頂/12:27京見町西口エンド。> | TAJI &HM |