京見山登山記録:2017年(1月〜6月) |
No. | 月 日 | 天 気 | 記録 / 感想 | TAJI&HM | |
---|---|---|---|---|---|
01 |
002 |
1/ 2 |
晴れ。上空に雲は少ないものの、周辺は白い雲がモヤのように広がっていた。山頂の気温は10℃ほど。風はほとんど無し。視界は少しうっすらとしていた。 | 才へと住宅地を歩いているときは、5℃と冷えていました。斜面を登るうちに気温は上がってきました。好天続きとあって、視界はうっすらとしていました。北は宍粟の山は見えませんでした。南の方向も海と空が同じ白色になっており、境目が分かりませんでした。<8:53才尾根コース登山口スタート/9:12主尾根に合流/9:18山頂/則直登山口エンド。> | TAJI &HM |
02 |
008 |
1/ 8 |
登り出しは小雨だった。山頂の気温は7℃で、少し北風あり。遠方はほとんど見えていなかった。下山中に本降りとなった。 | 小雨が降っていましたので、雨具の上を着て京見山散歩としました。ひんやりとした空気が快く、気持ち良く登れました。山頂に立ちますと、北の城山にうっすらガスがかかっていました。南も家島がごくうっすらと見える程度でした。<13:55京見町西口スタート/14:14山頂/京見町中央エンド。> | TAJI |
03 |
010 |
1/ 9 |
上空は青空だったが、北の空は雲が広がっていた。南の空も薄モヤでうっすらとしていた。山頂の気温は11℃で、風が少しあった。視界はフラットな見え方ながら悪くはなかった。 | 午前は小雨も降る空でしたが、午後に入って急速に回復しました。竜山ハイキングを終えてJRはりま勝原駅に戻ってきますと、上空はすっかり青空でした。その空を見て京見山散歩としました。山頂から南の空を見ますと、薄雲の下に瀬戸の島々が見えていました。もう早春の雰囲気でした。<13:30京見町中央口スタート/13:46山頂/京見町西口エンド。> | TAJI |
04 |
012 |
1/15 |
<HPあり> (同時に登った山:白毛山・才トンガリ山) |
<9:14YMCAキャンプ場に通じる車道の入口よりスタート/9:45YMCAゲート/10:19〜24白毛山/10:46〜11:10才トンガリ山/12:09京見山/12:26京見町中央口エンド。> | TAJI |
05 |
015 |
1/22 |
午後に入っても曇り空が続いていたが、夕方となって一気に晴れてきた。山頂の気温は4℃で。北風が強かった。視界は少しうっすらとしており、遠方は見えなかった。 | 夕方となって気温が下がってきました。山頂では身を刺すような冷たさで、風が強く吹いていました。北を見ますと黒尾山までしか見えません。その尾根の一部が白くなっていました。<16:05京見町西口スタート/16:23山頂/京見町中央口エンド。> | TAJI |
06 |
018 |
2/ 8 |
薄曇り。山頂の気温は6℃で風は無し。フラットな視界ながら、遠方まで良く見えていた。 | 先週末は仕事でつぶれましたので運動不足です。そこでこの日は夕方に京見山散歩としました。山頂に立ちますと、後山から駒の尾山へと続く尾根が白くなっていました。<16:24京見町西口スタート/16:41山頂/京見町中央口エンド。> | TAJI |
07 |
019 |
2/12 |
上空から南は快晴。北の空は雲が多かった。山頂の気温は3℃と冷えていた。風はほとんど無し。視界は良かった。 | 先週に続いて今週も出かけられません。急な弔事のためですが、この日は午前に体が空くことになりました。そこで京見山散歩としました。休日午前の京見山はお年寄りだらけでした。20人以上はいたようです。寒い日でしたが視界は良く、四国の山並みがうっすらと望めました。<10:20京見町西口スタート/10:37山頂/京見町西口エンド。> | TAJI |
08 |
022 |
2/14 |
晴れ。北の空は雲が多かった。山頂の気温は11℃で、北風が少しあった。視界は澄んでいた。 | 苫編山を下山しますと、すぐに英賀保駅から電車に乗りました。苫編山がカメラ散歩と言えるものでしたので、もう少し運動したくなりました。そこではりま勝原駅を降りますと、そのまま京見山に向かいました。平日の午後は全く静かでした。山頂に立ちますと、良い具合に体がほぐれていました。<16:12京見町中央口スタート/16:27山頂/京見町西口に下る。> | TAJI |
09 |
025 |
2/19 |
快晴。この日は北の空も雲が少なく、山並みがくっきりと見えていた。山頂の気温は13℃で、西風が強かった。南の視界は少しうっすらとしていた。 | 快晴の空を見て京見山散歩としました。風は冷たいものの陽射しは暖かく、早春の雰囲気がありました。この空に誘われてか山頂はファミリーで賑わっていました。<13:22京見町中央口スタート/13:36山頂/京見町西口に下る。> | TAJI &HM |
10 |
028 |
3/ 5 |
曇り空。薄黒いガス雲が全天に広がっていた。山頂の気温は13℃で、少し風があった。視界は悪く遠方はモヤに溶け込んでいた。 | 朝の空は淡い青空が広がって、3月を実感させる空でした。その空が午後に入って曇ってきました。すっかり曇天となった夕方に京見山散歩としました。視界はうっすらとしており、家島がぼんやりと見えていました。<16:03京見町西口スタート/16:22山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI |
11 |
030 |
3/12 |
好天。淡い色合いの青空で、雲はほとんど見られなかった。気温は樹林の中では10℃と低めだったが、山頂では陽射しを受けるとあって15℃まで上がっていた。風はほとんど無し。フラットな視界ながら北の方向は遠方まで見えていた。南の方向は少しうっすらとしていた。 | 穏やかな天気に誘われて、京見山を才尾根コースで登りました。露岩地で暫時休憩して好展望を楽しみました。山頂に立って北を見ますと、城山の右手後方に真っ白な山が見えていました。その姿からして鉢伏山のようでした。<15:08才尾根コース登山口スタート/露岩の展望地で一休み/15:35主尾根に出る/15:41山頂/京見町西口に下る。> | TAJI &HM |
12 |
034 |
3/20 |
午前の空は晴れていたが、午後に入って曇り出し夕方はすっかり曇り空になっていた。山頂の気温は16℃で、風は僅かに吹く程度だった。視界はうっすらとしており、宍粟の山は見えなかった。 | この日の気温は高めでした。風には春の匂いが含まれていました。下山を終えて京見会館の前を通りますと、スイセンの花がほとんど萎んでいました。<16:14京見町西口スタート/16:32山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI |
13 |
036 |
3/26 |
午前は晴れていたが、夕方となってすっかり曇り空に変わっていた。山頂の気温は11℃で、少し西風を受けた。視界はややうっすらしている程度で、後山が見えていた。 | 風に冷たさはありましたが、空気の匂いは春のものです。京見山山頂の大岩に立ちますと、うっすらとした姫路城が眺められました。<16:01京見町西口スタート/16:18山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
14 |
038 |
4/ 2 |
快晴。薄い色の青空に白い雲が浮かんでいた。山頂の気温は16℃で、そよ風が快かった。視界はややうっすらとしている程度だった。 | 京見町の桜はつぼみが膨らんでいました。山頂に立ちますと、うっすらとした視界の中に白い駒の尾山が眺められました。<14:11京見町中央口スタート/14:26山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
15 |
040 |
4/ 9 |
上空は薄い青空が広がっていたが。南から西、北へと周辺は黒い雲だった。山頂の気温は17℃で、やや強めの北風を受けた。視界はやや悪く、遠方ははっきりしなかった。 | 上空は薄い青空が広がっていたが。南から西、北へと周辺は黒い雲だった。山頂の気温は17℃で、やや強めの北風を受けた。視界はやや悪く、遠方ははっきりしなかった。<16:08京見町西口スタート/16:25山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
16 |
045 |
4/23 |
快晴、空の色は薄かった。山頂の気温は20℃で、涼しい風が吹いていた。視界は少しうっすらとしていた。 | この日の京見山散歩も新しい登山靴を履いて登りました。京見山はすっかり新緑色でした。桜はすっかり終わり、コバノミツバツツジの花も少し減ってきたようです。風がひたすら爽やかでした。<13:24京見町西口スタート/13:45山頂/京見町東口に下る。> | TAJI &HM |
17 |
052 |
5/ 6 |
薄黒い雲が広がっており、いつ雨になってもおかしくない空だった。山頂の気温は22℃で、風はほとんど無し。視界はごくうっすらとしており、南の方角では瀬戸の島は見えていなかった。 | 雨の予想でしたが、昼が近くなってもまだ降ってきません。そこで京見山で昼を食べることにしました。コースは久々に熊見コースを登りました。尾根のツツジはヤマツツジが多くなっていました。山頂に着きますと誰もおりません。適度な涼しさの中で昼を過ごしました。<11:50熊見登山口スタート/12:01尾根に出る/12:20山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
18 |
054 |
5/13 |
午前は雨だったが、昼を回って回復してきた。スタート時は薄晴れの空になっていた。山頂の気温は21℃、弱い北東の風があり、木陰はひんやりとしていた。視界は悪く、広畑の町もうっすらとしていた。 | この日の午前に5日間の入院を終えて退院してきました。ベッドから離れられない日もあり、少しは足慣らしをしようと夕方に京見山散歩に出かけました。京見山の花はモチツツジをちらほら見る程度でした。ウバメガシの新緑が艶やかでした。雨上がりもあって小鳥のさえずりが賑やかでした。<16:00京見町西口スタート/16:19山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI &HM |
19 |
058 |
5/28 |
快晴。北の空に雲は無く、南の空は海際にモヤ状の雲を見た。山頂の気温は23℃だった。風は弱く吹いており、涼しさがあった。視界は良かった。 | この日は半日ほどをガーデニングで過ごしました。山頂に立ちますと、モチツツジの花は萎もうとしていました。視界は良く、北を見ますと後山の尾根がくっきりと見えました。南も小豆島がくっきりと見えていました。<16:06京見町西口スタート/16:24山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI |
20 |
061 |
6/ 4 |
快晴。上空に雲はほとんど見られなかった。山頂の気温は24℃ながら湿度は低いようで、木陰は涼しかった。風は弱く吹く程度ながら、十分に涼しさがあった。視界は澄んでいた。 | 6月に入りましたが、数日好天が続いており、しかも爽やかさがありました。5月初めと言ってもよい感じでした。視界も良く、北は後山の尾根がくっきりと見えていました。南も淡路島南部まではっきり見えていました。<15:56京見町西口スタート/16:14山頂/京見町西口に下る。> | TAJI |
21 |
065 |
6/18 |
晴れ。薄い青空で雲は少なかった。山頂の気温は27℃で風はほとんど無し。湿度は低いようで、蒸し暑さは無かった。視界はうっすらとしていた。 | 空梅雨が続きます。気温は高めでしたが、湿度は低いためか木陰は涼しさがありました。山頂ではネジキの花を見ました。視界はうっすらとしており、北は宍粟の山は見えませんでした。南も淡路島はモヤの中でした。<16:17京見町西口スタート/16:34山頂/京見町東口に下る。> | TAJI &HM |
22 |
066 |
6/27 |
すっかり曇り空で、まさに梅雨空だった。山頂の気温は25℃、湿気をたっぷり含んだ南風を受けた。その風のおかげで少しは涼しさを感じた。視界はうっすらとしていた。 | 先週末より梅雨空が続くようになりました。この日も雨は降りませんが、ガス状の薄黒い雲が全天を覆っていました。京見町の中央コースにあります展望台では、鈴なりのヤマモモを見ました。<15:58京見町西口スタート/16:16山頂/京見町中央口に下る。> | TAJI |